カレーのお供に、なんちゃってアチャール

タロヤン
タロヤン @cook_40091225

いつものカレーがお店みたいな食感も楽しいスパイシーな味わいに変身。野菜も沢山摂れて甘口カレーに添えれば大人も大満足♪
このレシピの生い立ち
本格的なスパイスカレーは労力が必要で、市販のルーはスパイシーさが足りないので、楽に本格的な味を食べたいと思って。
市販の脂っこいルーも、カレーと混ぜて食べる事によって、さっぱりモリモリ食べられます。
(*^-゚)vィェィ♪

カレーのお供に、なんちゃってアチャール

いつものカレーがお店みたいな食感も楽しいスパイシーな味わいに変身。野菜も沢山摂れて甘口カレーに添えれば大人も大満足♪
このレシピの生い立ち
本格的なスパイスカレーは労力が必要で、市販のルーはスパイシーさが足りないので、楽に本格的な味を食べたいと思って。
市販の脂っこいルーも、カレーと混ぜて食べる事によって、さっぱりモリモリ食べられます。
(*^-゚)vィェィ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 基本の調味料
  2. ☆サラダ油 小さじ2
  3. ☆塩 ひとつまみ
  4. ▲ガラムマサラ 小さじ1/4
  5. 昆布出汁の素 小さじ1/8
  6. ▲カンタン 大さじ1
  7. チリパウダーなどお好きなスパイスをプラスしてお好みの辛さに 適量
  8. お好きな野菜: 具材の例3種類
  9. 大根 4cmくらい
  10. セロリ 2/3くらい
  11. 3種類のキノコ(シメジ、エノキ、エリンギなど) 1/3株ずつくらい
  12. ジップバック 3枚

作り方

  1. 1

    大根は千六本、セロリは筋を取って薄切り、キノコは石づきを取ってバラバラに、エリンギは薄切りにする。

  2. 2

    コールドスタートでフライパンに☆と1種類ずつ材料を入れ、熱くなるまでの間に、ジップバックに▲を入れて軽く混ぜておく。

  3. 3

    中強火で水分が無くなるまで炒める。ジップバックに入れて、熱さに注意しながら混ぜ合わせて、冷めたら完成。

  4. 4

    写真は大根、セロリ、キノコの3種類を作ってます。3種類以上のほうが色々な味や食感で美味しいと思います。

コツ・ポイント

キノコは3種類以上が旨味が増して美味しい。
マイルドな辛さなので、辛いのがお好きな方は、一味やチリパウダー、その他スパイスで辛さを調節して下さい。
ジップバックは、口を折り返して置くと、自立して作業がし易いと思います。
熱いのでご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タロヤン
タロヤン @cook_40091225
に公開
美味しいものを食べて怒る人はいません。だから、美味しいものが大好きです。善い音楽は心を癒してくれます。だから、心地よい音楽が大好きです。ぬくもりととびきりの笑顔が優しさを教えてくれます。だから、ワンコが大好きです。こんな単純なやつです。よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ