きな粉蒸しパン(離乳食後期〜)自分用覚書

sakuume1
sakuume1 @cook_40188480

離乳食後期からほぼ毎日食べてるきな粉蒸しパンです。我が家用に覚え書き。
このレシピの生い立ち
砂糖なしで簡単に作れるおやつです。

きな粉蒸しパン(離乳食後期〜)自分用覚書

離乳食後期からほぼ毎日食べてるきな粉蒸しパンです。我が家用に覚え書き。
このレシピの生い立ち
砂糖なしで簡単に作れるおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜7個(8〜9号)
  1. 小麦粉(all purpose flour) 105g
  2. きな粉 15g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 牛乳又はミルク 150ml(約150g)

作り方

  1. 1

    粉類を合わせて、泡立て器などで混ぜておく。

  2. 2

    牛乳を入れて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

  3. 3

    スプーンで型に流す。私はダイソーの8号シリコンカップと9号おかずカップを使ってます。

  4. 4

    鍋やフライパンに2cmぐらいお湯を張り、カップを並べ、蓋をします。

  5. 5

    蓋をしたまま中火で10〜11分、出来上がりです。
    出来たては熱いので、火傷に注意です。

  6. 6

    私は型から外し、紙カップ付きのまま冷凍して保存しています。食べるときは、電子レンジで600Wで30秒くらいです。

コツ・ポイント

慣れれば20分以内で出来ます。測りの上に置きながら材料を入れていくと洗い物が少なく簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakuume1
sakuume1 @cook_40188480
に公開
2022〜海外在住。きのこ好き。料理苦手、食べるの好き。
もっと読む

似たレシピ