炊き立てご飯で作るなんちゃって桜餅

こつゆ514
こつゆ514 @cook_40240063

圧力鍋で炊いたご飯はモチモチムチムチ。
そのご飯に片栗粉を入れてつぶして、餡子を入れました

このレシピの生い立ち
去年作った桜の葉の塩漬け、使わないまま冷蔵庫で休眠中。美味しい餡子を作ったので、桜餅食べたいけど、道明寺粉ももち米もない。圧力鍋で炊いたご飯がモチモチムチムチなので、ご飯で作ってみようっと。とりあえずの覚書きです

炊き立てご飯で作るなんちゃって桜餅

圧力鍋で炊いたご飯はモチモチムチムチ。
そのご飯に片栗粉を入れてつぶして、餡子を入れました

このレシピの生い立ち
去年作った桜の葉の塩漬け、使わないまま冷蔵庫で休眠中。美味しい餡子を作ったので、桜餅食べたいけど、道明寺粉ももち米もない。圧力鍋で炊いたご飯がモチモチムチムチなので、ご飯で作ってみようっと。とりあえずの覚書きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 桜の葉 10枚
  2. お米 1合半
  3. 食紅 極少量
  4. 砂糖 大さじ1と1/2
  5. あんこ15g×10(15〜20g) 150g
  6. 片栗粉 大さじ1と1/2
  7. 4つまみ
  8. エンボス加工の手袋 一組

作り方

  1. 1

    桜の葉の塩漬けは、水に浸けて塩抜きする
    30分位〜

  2. 2

    お米をとぎ、普段通りの水加減にする
    竹串の先に少量の食紅をつけ、ちょうど良い色にする
    ※もう少し入れても良かったかもです

  3. 3

    砂糖を入れて普段通りに炊飯する
    (私は圧力鍋です)

  4. 4

    エンボス手袋を用意する

  5. 5

    あんこを15gづつ量り、手袋をはめて丸める

  6. 6

    エンボス加工の手袋は、くっつかないのでラップで握るより便利です

  7. 7

    68みっちゃん
    圧力鍋で作るぜんざい&つぶ餡
    ID21487940
    此方の美味しいつぶ餡お世話になりました

  8. 8

    炊き上がったご飯に片栗粉を入れヘラで潰しながら、よく混ぜる
    塩を4つまみほどいれる

  9. 9

    4つまみ入れる予定が忘れてしまい最後丸くした時点で手にお塩を極少量つけ丸くしました
    (おにぎりを作る要領で)

  10. 10

    ご飯を10等分に分け丸めておく
    (写真は当初12個作る予定が10個になった為12等分になってます)

  11. 11

    ご飯で餡子を包み

  12. 12

    丸く形を整える

  13. 13

    水気を拭いた桜の葉を巻いて出来上がり。

  14. 14

    あれば桜の塩漬け飾っても♪

  15. 15

    桜の葉は手に入りにくいので、バラン代用
    なんちゃって感、増します笑笑

  16. 16

    「桜餅」の人気検索でトップ10入りしました。
    見て下さった皆様ありがとうございます
    \( ˆoˆ )/

コツ・ポイント

片栗粉を入れて潰しながら、よく混ぜて下さい。
食紅は少し入れたつもりでも真っ赤になるので少しづつ様子見ながら入れてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こつゆ514
こつゆ514 @cook_40240063
に公開
❣️今回次のレシピが翻訳の対象となりUS版クックパッド の検索結果に表示されました⭐️黒にんにくのヨーグルト⭐️苺の坊や⭐️生パン粉で作るサクサク柔らかロースカツ⭐️天ぷら盛り合わせ⭐️味付け卵で作るスコッチエッグ風おにぎり⭐️寿司飯・酢飯💌頂いたつくれぽには、作者コメントにてお返事書いてます♪文字数がもっとあったらいいのになぁ〜💌皆様から頂くレポ、写真加工で何枚も送ってくれたり美しい配置だったり〜うっとり見ていますが、私は出来ないので私からのレポは写真一枚だけでごめんね🙏皆さまのおかげで美味しい!楽しい!嬉しい!を頂き感謝です❣️シフォン倶楽部会員(会員募集中、シフォンを作って食べる♪皆様のレポを楽しむ♪)❣️ワンプレート倶楽部会員❣️早起きお弁当チーム会員❣️ドラマ倶楽部会員(会員募集中、ドラマ好きさんドラマについて語りましょう♪)❣️彩りや、食材を無駄なく頂く事も気にかけたいです❣️2025.326発売「クックパッド大好評人気ランキング」レシピ本に⭐️簡単!完璧な半熟卵の作り方(ゆで卵)⭐️アールグレイシフォンケーキ*アレンジ付き❣️2025.6.13発売「クックパッド 夏野菜の極み おかず」レシピ本に⭐️エビときゅうりの旨うま炒め掲載して頂きました♪キッチン雑貨や食器も好きです♪地味に筋トレ頑張ってます仕事は1日7時間、週5日勤務 リアクションは空いてる時間に♪
もっと読む

似たレシピ