肉団子で肉じゃが

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

作りおきの肉団子や、既製品の肉団子で時短肉じゃがを。仕上げに絹さややいんげんを加えても♪

このレシピの生い立ち
肉じゃがが食べたいけれど、肉をほろほろまで煮込む時間を思うと今日は面倒くさいな〜。覗いたら冷凍庫には作り置きの豚ひき肉で作った肉団子がありました!じゃが芋も消費出来たし美味しかった〜(*^_^*)

肉団子で肉じゃが

作りおきの肉団子や、既製品の肉団子で時短肉じゃがを。仕上げに絹さややいんげんを加えても♪

このレシピの生い立ち
肉じゃがが食べたいけれど、肉をほろほろまで煮込む時間を思うと今日は面倒くさいな〜。覗いたら冷凍庫には作り置きの豚ひき肉で作った肉団子がありました!じゃが芋も消費出来たし美味しかった〜(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ジャガイモ 3個
  2. タマネギ 1/2個
  3. ニンジン 小なら1本.大なら1/2本
  4. 200cc
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 出汁の素 小さじ1/2
  8. 豚挽肉肉団子(既製品でも自家製でも) 6個
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ジャガイモを洗って皮をむきます。芽を包丁の角で取り除きます。大きめの一口大に切ります。

  2. 2

    タマネギを洗って上下を切り落として皮をむきます。縦半分に分けたら、くし切りにします。大きいようならさらに横半分にします。

  3. 3

    ニンジンを洗って上下少々を切り落とし、皮をむきます。小さめの一口大に乱切りにします。

  4. 4

    鍋に、水・酒・砂糖・出汁の素を入れてやや強火にかけて、タマネギとニンジンを加えます。

  5. 5

    ニンジンが黄色っぽくなってきたら火を弱めます。ジャガイモ・肉団子(レシピID:ID21263927参照)・醤油を加えます。

  6. 6

    アルミ箔などで落とし蓋をして15分程度煮込みます。

  7. 7

    途中で様子を見て、全体が煮汁につかるように整えます。

  8. 8

    火を止めて出来上がりです。(煮込みの目安としてはジャガイモに串がスーッと通るようになっていればOK)

コツ・ポイント

ジャガイモを加える前に火を弱めます。

豚挽肉の肉団子は、肉売り場に売っている出来合いの市販品や冷凍食品などが使えます。作るなら作り方はレシピID:ID21263927参照。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ