保温鍋で作る肉じゃが

むたえ @cook_40286201
保温鍋で作る肉じゃがです。
いつも朝出かける前に仕込んで、夕方帰宅後煮詰めて仕上げてます。
このレシピの生い立ち
息子に作ってもらおうと思って、分量を割出しました。
保温鍋で作る肉じゃが
保温鍋で作る肉じゃがです。
いつも朝出かける前に仕込んで、夕方帰宅後煮詰めて仕上げてます。
このレシピの生い立ち
息子に作ってもらおうと思って、分量を割出しました。
作り方
- 1
肉は一口大、人参は乱切りにして保温鍋の内鍋に入れる。
- 2
玉ねぎはくし切り、糸こんにゃくはサッとゆでて(あく抜き不要ならそのまま)ザルにあけ、ザルの中でキッチンバサミで切る。
- 3
じゃが芋は人参よりやや大きめの乱切りにして水にさらす。
- 4
1に油を入れて炒めたら、2と水気を切った3も入れる。肉が鍋にくっついたら濡れ布巾の上に置く(しばらくしたら取れる)。
- 5
水・だしの素・砂糖・酒・しょうゆを入れて沸騰させ、蓋をして2〜3分グツグツ煮る。途中で混ぜる。
- 6
保温鍋本体に入れ、1時間以上放置。
- 7
内鍋を取り出して火にかけ、蓋を取って水分がほんの少しになるまで強火で煮る。途中何回か鍋の取手を持って振って上下を返す。
- 8
火を切る1〜2分前に凍ったままのいんげんを3cmくらいにポキポキ折りながら入れる。
- 9
水分が飛んだら火を切る。時間があればしばらく放置して味を染み込ませ、食べる時に再度、軽く温める。
- 10
コツ・ポイント
油で炒めなくても、調味液の中に切った材料をどんどん入れて煮てもOK。その時、肉は沸騰後入れるとよいです。
保温鍋がなければ水を増やして材料がやわらかくなり、水分がとぶまで煮てください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21547039