作り方
- 1
大根葉を綺麗に洗い3㌢に切り、水気をよく切る
- 2
1をポリ袋に入れ塩と細かく切った昆布を加えザックリ混ぜる
- 3
aを鍋に入れ沸かし、人肌になったら2に投入。
ポリ袋の空気を抜き冷蔵庫へ - 4
1週間〜10日後くらいが食べごろです。
コツ・ポイント
大根葉を洗った後の水切りをしっかりしないと
お漬物が水っぽくなります。
似たレシピ
-
捨てないで!大根の葉っぱでお漬けもの! 捨てないで!大根の葉っぱでお漬けもの!
邪魔者扱いされる大根の葉っぱ!野沢菜のように、実はおいしい漬けものになるのです。捨てずに利用してください! レストランY -
-
-
ごはんがすすむ!大根葉だけ♪漬物 ごはんがすすむ!大根葉だけ♪漬物
塩をして漬けておくだけ!炒めると若干苦味の残る大根葉も、漬物にすると苦味が全くなく、子供がごはんにかけてモリモリ食べてくれます(^^)v みい
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21383870