いくらでも食べられる☆大根葉のごま油炒め

トマトのはな
トマトのはな @cook_40314797

ごま油の香りと、大根葉のシャキシャキ食感が美味しい。ふりかけ代わりに、朝ごはんのおともにいかがですか♪
このレシピの生い立ち
昔からよく作っている料理です。家族みんな大好物なので、葉っぱ付きの大根があると、つい買ってしまいます。

いくらでも食べられる☆大根葉のごま油炒め

ごま油の香りと、大根葉のシャキシャキ食感が美味しい。ふりかけ代わりに、朝ごはんのおともにいかがですか♪
このレシピの生い立ち
昔からよく作っている料理です。家族みんな大好物なので、葉っぱ付きの大根があると、つい買ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8食分位
  1. 大根葉 大きめの大根1本分(茹でて絞って300g位)
  2. ごま 適量
  3. みりん 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1/2~1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. いりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根葉は洗って細かく刻み、湯がきます。(沸騰した湯に入れ、さっと茹でます。)

  2. 2

    ザルにあげ、水気をよく絞ります。

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて、大根葉を炒めます。油が全体に馴染んだら、調味料を加え、水分がなくなるまで炒めます。

  4. 4

    いりごまを加え、均一に混ぜたら、火を止めます。仕上げに、ごま油を少量加え、軽く混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

たくさん食べられるように、塩分控えめになっています。
調味料やいりごまの分量は、大根葉の量に合わせて、またお好みによっても加減してください♪
じゃこを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トマトのはな
トマトのはな @cook_40314797
に公開
やさしい味が好きです。手軽な材料で作れる野菜料理やお菓子、お子さんと一緒に楽しく作れるものなど、ゆっくり少しずつ備忘録として残しています。見てくださる方、いいね、つくれぽ、心から感謝です。ありがとうございます(*’ー’*)人
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ