まんまるパン

シンプルなパンだからこそいろいろなお料理や具材と合う!半分に切ってミニハンバーガーにしたり、卵を挟んだり発想はあなた次第
このレシピの生い立ち
いつもより少しお砂糖を控えめに作りました。
まんまるパン
シンプルなパンだからこそいろいろなお料理や具材と合う!半分に切ってミニハンバーガーにしたり、卵を挟んだり発想はあなた次第
このレシピの生い立ち
いつもより少しお砂糖を控えめに作りました。
作り方
- 1
強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを全てボウルに入れ、ホイッパーで全体をまんべんなく混ぜます。
- 2
ドライイーストを使わず天然酵母を使う場合は、ここでパン種を入れ、(ドライイーストの場合は作り方2は省く)
- 3
調整用に大さじ1位残して、牛乳を入れます。
- 4
全体をスケッパーで切るように、全体に牛乳をなじませます。
- 5
ひとかたまりになったらコネ板に出してこねます。
- 6
伸ばしたり、叩きつけたり…
- 7
5分位こねると生地がツヤッとして質感が変わります。そうなったら丸めて再度ボウルに戻し、バターを練り込みます。
- 8
両手でくにゅくにゅバターが生地に馴染んで見えなくなるまで練り込みます。
- 9
再度コネ板に取り出しこねます。
伸ばしたり…叩きつけたり… - 10
生地が更にツヤッとしてきたら、全体を叩きつけながら丸めます。
- 11
ボウルに戻し、ラップなどで全体を覆い一次発酵開始!(ドライイースト5時間くらい/ 天然酵母6時間くらい)
- 12
生地が2倍位になれば発酵完了。
- 13
ガス抜きをし、8-10個に生地をカットし丸めます。
(私は小さめパンが好きなので10個に) - 14
丸めてボウルをかぶせて乾燥を防ぎベンチタイム15分
- 15
軽く丸め直し天板に並べます。
二次発酵開始。オーブンレンジの発酵機能を使いドライイースト:30-40分/天然酵母:90分 - 16
1.5倍くらいなればOK。
- 17
210℃に予熱したオーブンで12分、ほんのり焼き色がつくまで焼きます。
- 18
焼き上がったらすぐにアミなどの上に移し、出来上がり!
- 19
〜アレンジ1〜
半分にカットしてハムと卵サラダを挟んで、、、 - 20
- 21
〜アレンジ2〜
ミニハンバーグにチーズをトッピングして…ミニハンバーガー - 22
似たレシピ
その他のレシピ