春菊とコーンのツナマヨ和風サラダ

kaana57 @kanakosato
お鍋でおなじみの春菊が素敵な副菜に♪
レンジ加熱で簡単調理☆
お弁当やおつまみにも大人気です◎
このレシピの生い立ち
家にあった野菜と缶詰で、簡単調理の副菜を作りました♪
作り方
- 1
春菊を4cm長さに切って洗い、耐熱容器に入れてふんわりラップをかける。
- 2
レンジ(600W)で2分加熱し、ラップをはずして粗熱をとり、しっかり水気を絞る。
- 3
☆に水気をきったコーン缶(粒状)を混ぜ合わせ、春菊を和える。
- 4
器に盛りつけ、かつおぶしを飾る。
- 5
※レシピブログ内『くらしのアンテナ』コーナーでレシピ紹介していただきました♪
どうもありがとうございます。→ - 6
https://www.recipe-blog.jp/antenna/116847
- 7
https://www.recipe-blog.jp/antenna/117047
- 8
※レシピブログ『フーディストノート』でレシピ紹介していただきました♪
どうもありがとうございます。
→ - 9
https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/60544/
- 10
https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/61607/
コツ・ポイント
・春菊の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21386206