玉子焼きの和風あんかけ

✿はるぽん✿ @cook_40365619
お弁当に入りがちの卵焼きを食卓へ
ご飯のおかずとしていかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
給食で好きな卵焼きあんかけを 再現してみました
玉子焼きの和風あんかけ
お弁当に入りがちの卵焼きを食卓へ
ご飯のおかずとしていかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
給食で好きな卵焼きあんかけを 再現してみました
作り方
- 1
きくらげを水に浸し、戻しておきましょう。
- 2
戻した、きくらげと
ニラをみじん切りに - 3
鶏ミンチと★を加えましょう
- 4
よく混ぜ合わせます
- 5
フライパンを用意します
(今回は卵焼きフライパン)
熱したフライパンに油適量いれ、
4分の1ずつ液を流し込みましょう - 6
中火に…
軽く全体を回し、火を通していきます - 7
ちょっと固まってきたら…
- 8
巻いていきます
- 9
まきおわったあと、弱火にし、
完全に火を通していきます
片方ずつ3分ぐらい 蓋をして、
蒸し焼きに
玉子焼きは完成 - 10
あんかけづくりです
◎を鍋に入れ、中火で煮立たせます
5分ほど煮立たせて、
水溶き片栗粉をいれ、とろみがついたらOK - 11
仕上げに玉子焼きにかけたら、
完成です
コツ・ポイント
鶏ミンチが入ってるので、
必ず火を通しましょう
今回はニラときくらげとミンチですが
玉ねぎのみじん切りやにんじんのみじん切りを
加えたりすると
見栄えが良くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21387333