ふわふわ餡かけ玉子焼き

ぷく✾
ぷく✾ @cook_40274872

玉子焼きの形を気にせず簡単に
このレシピの生い立ち
寒い時は餡かけ。

ふわふわ餡かけ玉子焼き

玉子焼きの形を気にせず簡単に
このレシピの生い立ち
寒い時は餡かけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. 水溶き片栗 (水大さじ2片栗粉大さじ1)
  3. ネギ 適量
  4. 300cc
  5. ほんだし 4g
  6. 醤油 小さじ1
  7. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料です
    卵は割って、水溶き片栗を用意(水、大さじ2と片栗粉大さじ1)ネギを小口切りにしておきます

  2. 2

    鍋に水300ccとほんだし4g入れ沸騰させます

  3. 3

    沸騰したら水溶き片栗粉を入れトロミをつけます

  4. 4

    そこへネギも入れ

  5. 5

    醤油(小さじ1)も入れ餡を用意しておきます

  6. 6

    フライパンにゴマ油(大さじ1)を入れ加熱

  7. 7

    割りほぐしておいた卵を
    一気に全部入れます

  8. 8

    手早くグルグルかき混ぜます

  9. 9

    少し固まり始めたら玉子焼きの要領で手前に1回

  10. 10

    もう1回巻き

  11. 11

    更にもう1巻きして形を整え焼けたら半分に切り
    先程の餡をかけて完成です

コツ・ポイント

玉子焼きをフワフワにする為に
焼くのは手早く

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷく✾
ぷく✾ @cook_40274872
に公開

似たレシピ