[保育園幼児食]鶏そぼろにぎり

たかさご保育園 @cook_40335069
鶏そぼろをおにぎりにする事で、朝食でもあっさりとして食べやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉は加熱するとパサパサしてしまいますが、ごはんと混ぜて食べやすくしました。
[保育園幼児食]鶏そぼろにぎり
鶏そぼろをおにぎりにする事で、朝食でもあっさりとして食べやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉は加熱するとパサパサしてしまいますが、ごはんと混ぜて食べやすくしました。
作り方
- 1
鍋に鶏ひき肉をいれます。
※電子レンジで作る場合は4、5を参考にしてください。
※ご飯は予め炊いておきます。 - 2
★の調味料を全て入れてひき肉をほぐすように中火で炒めます。
- 3
煮汁がなくなるまで煮詰めていきます。
煮詰めることで味がしみて美味しくなります。 - 4
電子レンジで鶏そぼろを作る場合は、耐熱容器に鶏ひき肉と★を入れてふんわりラップをします。
- 5
600Wで1分加熱し、取り出して肉をほぐしながら混ぜます。再度ラップをして40秒加熱、同様にもう一度加熱してください。
- 6
炊けたご飯に3(電子レンジで作成した場合は5)と青のりをいれて、よく混ぜます。
- 7
6を食べやすい大きさににぎります。
- 8
海苔をつけたら完成です。
コツ・ポイント
青のりは最後に混ぜると、食べた時に青のりの風味が口に広がって美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21403619