とろけるプリン

natsukoi @cook_40314959
パティシエのレシピ。をアレンジ。
卵黄だけを使うことで滑らかな食感になるのです。
このレシピの生い立ち
お母さんのプリンをグレードアップしたかったので、プロのレシピを参考にしました。
とろけるプリン
パティシエのレシピ。をアレンジ。
卵黄だけを使うことで滑らかな食感になるのです。
このレシピの生い立ち
お母さんのプリンをグレードアップしたかったので、プロのレシピを参考にしました。
作り方
- 1
★カラメルは、水を入れないで作る。
鍋にグラニュー糖
好きなカラメル色のところで加熱を止めて、熱湯を入れる。 - 2
生乳、生クリームを60度くらいに温める。バニラビーンズを開いて種を出し、一緒に温める。
- 3
卵黄をほぐす、グラニュー糖を加える。混ぜすぎない。ホイッパーはボウルにあてたままMIX。
- 4
2を3に加えそおっとMIX。
- 5
カラメルの入った瓶に4を入れる。ホイルで蓋をする。
- 6
お湯を張った鍋に半身浴させるように瓶を入れ、フタをして強火で一度沸騰させる。その後6-8分中火で加熱。
- 7
表面が軽く震える位固まったら鍋から出して粗熱を取り、冷蔵庫へ。
- 8
チョコプリンは、
チョコレート50g、ココア小2を牛乳に入れて温めて使う。カラメルは作らないで、さとうを牛乳に溶かす。 - 9
アールグレイ味は、
牛乳に茶葉4gを入れて80度まで上げて20min煮出す。MIXしない。
コツ・ポイント
とろけないプリンにするには卵白も使うプリン液にする。(全卵3個ってこと。昔ながらのプリンになるよ。)
レンジの茶碗蒸し機能でオーブン調理すると楽。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21409350