作り方
- 1
【タネ】
玉葱は細かいみじん切りにする。 - 2
【タネ】
ボウルに合挽肉と豆腐を加えてよく練り合わせ、調味料Aと玉葱を加えて混ぜ合わせる。 - 3
【タネ】
2等分に分け、空気を抜き、成形する。 - 4
フライパンにサラダ油を熱し、3のタネを焼く。焼き色が付いたら裏返して蓋をし、弱火で蒸し焼きする。
- 5
ハンバーグを皿にのせ、同じフライパンにソースBの材料を加える。沸騰したら火を止める。
- 6
ソースをハンバーグにかけて出来上がり。
コツ・ポイント
●今回魚醤は能登の『いしる』を使用しました。秋田のしょっつるやタイのナンプラーやベトナムのニョクナムなどでもOK
●ソースのアレンジ:バターを大さじ1加えるとコクが出ます。また、黒酢大さじ1入れるとさっぱりとあ仕上がります。
似たレシピ
-
-
お豆腐ハンバーグ(和風おろしソース) お豆腐ハンバーグ(和風おろしソース)
よく母が作ってくれたので我流で再現してみました♫なかなか母の味には近づけずも違った美味しさが出せたのでご紹介します! こへみち -
-
-
-
-
玉ねぎなし卵なし!簡単本格豆腐ハンバーグ 玉ねぎなし卵なし!簡単本格豆腐ハンバーグ
玉ねぎなし卵なしなのに、肉肉しい豆腐ハンバーグを作ることができました。玉ねぎの水っぽさがない分、ぎゅっと詰まってます!! 料理長:森 -
豆腐ハンバーグ♥の♥デミグラスソース風♥ 豆腐ハンバーグ♥の♥デミグラスソース風♥
ヘルシーな豆腐ハンバーグなのに・・・この豪華さ♪そしてこの美味しさ♪そして財布にやさしい♪そして・・・簡単れしぴ☆ ペぱーみんとてぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21409455