梅酢と塩麹のたくあん

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

らっきょ酢で漬けた梅干しの梅酢と塩麹の一夜漬けたくあんです。
このレシピの生い立ち
梅酢がもったいないのでたくあんを漬けてみました。
梅酢だけでは味が物足りないので砂糖と酢を加え大根1本を漬けるには塩分も薄いので塩の代わりに塩麹を使ってみました。
ご自宅の梅酢の味具合で調味料の変更が必要と思います。

梅酢と塩麹のたくあん

らっきょ酢で漬けた梅干しの梅酢と塩麹の一夜漬けたくあんです。
このレシピの生い立ち
梅酢がもったいないのでたくあんを漬けてみました。
梅酢だけでは味が物足りないので砂糖と酢を加え大根1本を漬けるには塩分も薄いので塩の代わりに塩麹を使ってみました。
ご自宅の梅酢の味具合で調味料の変更が必要と思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

調味料は自宅の梅酢に合わせて好みで調整
  1. 梅酢 500cc
  2. 塩麹 大さじ6
  3. 大根 1本
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 大さじ3

作り方

  1. 1

    梅酢(赤しそとらっきょ酢で漬けた梅干しの梅酢)と塩麹をジップロックに入れる。

  2. 2

    大根は拍子切りにして1に入れる。

  3. 3

    底に塩麹が溜まっているので、水が上がってきたら良く揉む。

  4. 4

    味を見て、足りない塩麹、砂糖、酢を足しました。

  5. 5

    翌日、中に味が染み入ってきました。
    梅酢と塩分の味がなじみ完成、食べ始められます。

コツ・ポイント

梅酢の味は各家庭まちまちです。
漬けて1時間ぐらいで味を見て調味料の調整が必要です。
色が入るのに一晩置いて、翌日から食べると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ