甘辛くてほくほく♪薩摩芋ウィンナー炒め

トモちゃんさん
トモちゃんさん @cook_40309445

バターも使い、甘辛くホクホクな味です。子供のお弁当に良さげです。
このレシピの生い立ち
さつまいも料理のレパートリーが少なかったから考えたなま〜。ブロッコリー・ウィンナーとかも、ちょっとだけ大学芋みたいに甘い感じにしたら美味しそうな予感がしたんだけど、予想は的中だったなま〜!(大学いもほど甘くはありません)

甘辛くてほくほく♪薩摩芋ウィンナー炒め

バターも使い、甘辛くホクホクな味です。子供のお弁当に良さげです。
このレシピの生い立ち
さつまいも料理のレパートリーが少なかったから考えたなま〜。ブロッコリー・ウィンナーとかも、ちょっとだけ大学芋みたいに甘い感じにしたら美味しそうな予感がしたんだけど、予想は的中だったなま〜!(大学いもほど甘くはありません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. サツマイモ(輪切り8mmに) 中1本
  2. ブロッコリー(1口サイズに) 1/3個位
  3. エリンギ(1口サイズにスライス) 1本
  4. ウィンナー(半分に斜め切り) 4本
  5. ◎バター 10g
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. ◆砂糖 小さじ山盛1
  8. ◇塩こしょう(最後の味調整) 適量
  9. ◇醤油(最後の味調整) 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは8mm厚に切り、耐熱容器に少量の水を入れラップして、レンジ600wで3分ほど温める。

  2. 2

    ブロッコリーは1口サイズに切り、耐熱容器に小量の水を入れラップして、レンジ600wで1分半ほど温める。

  3. 3

    作り方(1)(2)の水を切っておく。

  4. 4

    エリンギは一口大、ウィンナーは半分に切っておく。

  5. 5

    フライパンにウィンナーとエリンギを入れて少し焦げ目が付くまで炒める。

  6. 6

    さつまいもとブロッコリーも投入し、バターもすぐ入れて、少し炒める。

  7. 7

    めんつゆ・砂糖を入れて炒める。味見をしながら、煮詰まる事も考えながら、醤油・塩コショウで調整する。

  8. 8

    水分がほとんどなくなったら完成です。

  9. 9

    ☆バターとケチャップ+ウスターソース+砂糖の味付けでも美味しいかもしれません。実験じゃー。

  10. 10

    ☆つくれぽ美味しそうに作ってくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

醤油と塩コショウでうまく微調整してください。少なめにすると、やさしい甘さのホクホク料理になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トモちゃんさん
トモちゃんさん @cook_40309445
に公開
自称料理研究家な飼い主:トモちゃんさん、ペットで助手:なまたろう。たぶんボクに似てトモちゃんさんもそこそこナマケモノだからたまにしかレシピはあげない気がするなま〜。細かい事は気にしないようで気にしてる、けどストレスを減らしてラクに料理が出来る方法を日々追求してるなま。あとなるべく読みやすいレシピを心掛けてるなま。時々仲間がビレッジバンガードでぶら下がってるなま〜。
もっと読む

似たレシピ