ぶり味噌大根。(o^^o)♪

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
ぶり大根ですが味噌味です。
丁寧に丁寧に工程を大事に。
ぶりは塩でしめて湯引きに。
大根は下茹でして存在感を。
このレシピの生い立ち
スーパーのチラシで、ぶり大根作ろうと決めたのですが、普通のは面白くないと。で。今回のレシピです。味は濃いめなので、料理好きな方は塩分量調整頂ければ。
(o^^o)♪
ぶり味噌大根。(o^^o)♪
ぶり大根ですが味噌味です。
丁寧に丁寧に工程を大事に。
ぶりは塩でしめて湯引きに。
大根は下茹でして存在感を。
このレシピの生い立ち
スーパーのチラシで、ぶり大根作ろうと決めたのですが、普通のは面白くないと。で。今回のレシピです。味は濃いめなので、料理好きな方は塩分量調整頂ければ。
(o^^o)♪
作り方
- 1
ぶりの切り身の両面にまんべんなく塩を振ります。30分ほど置きます。
- 2
2cm厚に切った大根の皮を剥きます。面取りします。鍋に大根を入れ、浄水をたっぷり入れます。20分、強火で煮ます。
- 3
湯を捨てて、一気に浄水で冷まします。大根が透き通ってきたら水気を切っておきます。
- 4
塩を振ったぶりを良く洗い、湯引きします。冷水で洗います。
- 5
鍋に★の材料を入れて強火にします。③と④を入れます。大根が上になるように並べてください。
- 6
沸騰したら蓋をして30分弱火で煮ます。☆の材料を溶かしこんで、蓋をしてさらに30分です。
- 7
火を止めて30分ほど馴染ませます。食べる直前に火を入れて、バターを溶かしてください。
- 8
出来上がり!
\(^o^)/ - 9
ぶりです!
(o^^o)♪ - 10
大根です。
(*˘︶˘*).。.:*♡
コツ・ポイント
ぶりと大根の仕込みを、それぞれの方法で丁寧に、丁寧に。あとは、出来上がりに味が決まったら、いったん冷ましてください。味が浸透します。
(o^^o)♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根まで照り照り☆ぶりの照り焼き☆ 大根まで照り照り☆ぶりの照り焼き☆
ぶり大根と言えば純和食の煮付け、ぶりの照り焼きはぶり単体のイメージ。融合してぶりと大根を照り焼けば、子供受け抜群でした!遅咲きの桜
-
フライパンと冷凍大根で★スピード鰤大根♪ フライパンと冷凍大根で★スピード鰤大根♪
ポイントは塩、霜降り、生姜!丁寧な下処理で臭み無し。冷凍大根で煮時間短縮!味しみしみのこっくり鰤大根で女子力アップ♪ ゆるり212 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21411722