サーモンソテー乗せ☆クリームスパゲティ

玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308

ちょっと贅沢に☆
サーモンソテーを乗せたクリームスパゲティです。
このレシピの生い立ち
寒くなると、クリームスパゲティは温まるので好きです。
冷凍庫に生鮭があったので、相性がいいと思い作りました。
ちょっと贅沢なスパゲティを食べたくて。
鮭と野菜を別々にソテーして、ちょっと手間をかけてみました(一緒でも問題ありません)。

サーモンソテー乗せ☆クリームスパゲティ

ちょっと贅沢に☆
サーモンソテーを乗せたクリームスパゲティです。
このレシピの生い立ち
寒くなると、クリームスパゲティは温まるので好きです。
冷凍庫に生鮭があったので、相性がいいと思い作りました。
ちょっと贅沢なスパゲティを食べたくて。
鮭と野菜を別々にソテーして、ちょっと手間をかけてみました(一緒でも問題ありません)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ 1人分(私は80gぐらいです)
  2. 鮭切り身 1切れ
  3. 玉ねぎ(薄切り)(無くても可) 1/2個ぐらい
  4. ほうれん草(無くても可) (冷凍保存していたので)小皿にひと盛り分ぐらい
  5. 200ccぐらい
  6. ホワイトソース(顆粒を使用しました) 大3ぐらい(お好みで調整してください)
  7. オリーブオイル(炒め用) 少々
  8. オリーブオイル(サーモンソテー用) 少々
  9. バター 少々
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、薄切りにし、
    鮭は、ペーパータオルで水分を拭き取っておく。

    ((冷凍の)ほうれん草を小皿に出しておきました)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて、鮭をソテーし、
    仕上げにバターを落としてコショウを振る。

    (鮭を一度取り置きます)

  3. 3

    スパゲティを茹で始める。
    (お湯で茹でてもレンチンでもOK)
    (私は、レンチンで14分なので、先に鮭を焼きました)

  4. 4

    再びフライパンにオリーブオイルを入れて、玉ねぎを炒め、
    水200ccぐらいを入れてから、ホワイトソース顆粒で味付けする。

  5. 5

    (ホワイトソースは、味見しながら濃さを調整してください)

    (あれば)仕上げにほうれん草を入れる。

  6. 6

    茹で上がったスパゲティに5.のホワイトソースをかけ、
    上に2.の鮭を乗せて出来上がりです♪

コツ・ポイント

*バターは焦げないように、仕上げに風味付けのように使うといいと思います。
*ホワイトソースは、少しだけ濃いめにするとスパゲティ用にいいと思います。
*生のほうれん草を使う場合、玉ねぎを炒めた後に、一緒に入れて炒めるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308
に公開
1960年代生まれ。若い頃は、「新人類」と呼ばれました(^^)レシピを書くのが追い付かない分は、COOKPADブログに忘備録を残しています。料理・生活等を書いてた旧 blogは→ http://blog.goo.ne.jp/jsthrk
もっと読む

似たレシピ