キヌアとスペルト粗挽き入り田舎パン

マロあん
マロあん @cook_40409855

体にいい配合で食べ応えのあるミッシュブロートです。焼きたてはバターを塗ってそのまま!幸せです!
このレシピの生い立ち
今回は砂糖とオイルを追加しました。見た目も味も大満足です。次はまたあるものを入れて試作予定!

キヌアとスペルト粗挽き入り田舎パン

体にいい配合で食べ応えのあるミッシュブロートです。焼きたてはバターを塗ってそのまま!幸せです!
このレシピの生い立ち
今回は砂糖とオイルを追加しました。見た目も味も大満足です。次はまたあるものを入れて試作予定!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(タイプ550) 250g
  2. ライ麦全粒粉 50g
  3. スペルト小麦(タイプ1050) 100g
  4. 全粒粉 200g
  5. ドライイースト 2g
  6. 砂糖 2g
  7. 12g
  8. オリーブオイル 20g
  9. キヌア 30g
  10. スペルト小麦の粗挽き 70g
  11. 480ml
  12. キヌアとスペルト粗挽きは分量の水の100mlでふやかしておく。

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーにキヌアとスペルト粗挽き以外の材料を投入。

  2. 2

    こねはじめて5分後に水でふやかしたキヌア、スペルト粗挽きを投入。

  3. 3

    1時間半一次発酵。(30度が理想)

  4. 4

    生地を取り出し、まず全体のガスを抜く。ペタンコに!

  5. 5

    左右、上下の順に折りたたむ。

  6. 6

    向きを変えながら…。

  7. 7

    最後に上下にたたんで手の甲で端を繋ぐ。

  8. 8

    つなぎ目はしっかり押さえる!

  9. 9

    コープに粉を振り、つなぎ目の面にもたっぷり粉をつけて、生地をコープにそっと入れる。

  10. 10

    35度で30分二次発酵、オーブンを240度に設定し、空の鍋を入れて20分予熱。

  11. 11

    いい感じにふんわり膨らんだら、いつものテクニックで(私の別レシピ参照)鍋にガスを抜かないように、そっと移す。

  12. 12

    鍋に入ったら、素早くちょっと深めに切り込みを入れます。

  13. 13

    蓋をして急いでオーブンに投入。220度で30分焼成。蓋を取ってさらに15分焼成。

  14. 14

    まだ焼き色が薄かったので熱風を入れて3分延長しました。蓋を取った後温度を上げて焼くのも一つの手。

コツ・ポイント

今回はホームベーカリーに捏ねをお願いしました。ボリュームも出て外はカリッとクラムはしっとりふんわりのパンができました!砂糖とオイルの効果もあるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マロあん
マロあん @cook_40409855
に公開
基本パンレシピをアップします。お菓子や料理のレシピも徐々に増やしていきたいです!ドイツ在住なので、手に入らないものがあるのでそれなりの作品になると思いますが。
もっと読む

似たレシピ