簡単ねぎだれのよだれ鶏

袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
鶏むね肉がしっとりおいしく食べられます♡たれもさっぱりダイエットに最適です!!
このレシピの生い立ち
(1人あたり)エネルギー 304Kcal たんぱく質 33.2g 脂質 15.0g 炭水化物 6.6g カルシウム 28mg 鉄 0.8mg ビタミンC 17mg 食物繊維 1.3g 食塩相当量 1.3g
簡単ねぎだれのよだれ鶏
鶏むね肉がしっとりおいしく食べられます♡たれもさっぱりダイエットに最適です!!
このレシピの生い立ち
(1人あたり)エネルギー 304Kcal たんぱく質 33.2g 脂質 15.0g 炭水化物 6.6g カルシウム 28mg 鉄 0.8mg ビタミンC 17mg 食物繊維 1.3g 食塩相当量 1.3g
作り方
- 1
鶏むね肉に【A】を揉み込み30分ほど置く。【ねぎだれ】の白ねぎはみじん切りにして、 残りの調味料と水を合わせておく。
- 2
レタスは食べやすい大きさにちぎる。トマトはくし形切りにする。
- 3
鍋に①の鶏むね肉と隠れるくらいの水を入れ、ふたをして中火にかけ、煮立ってきたら弱火にして3分茹でる。
- 4
ふたをしたまま15分ほどおく。
- 5
④の鶏むね肉を取り出し、皮の方が上になるようにまな板に置き、 食べやすい大きさに切る。
- 6
お皿にレタスをひき、その上に④を盛りつける。①のたれを上からかけて、トマトを添える。
コツ・ポイント
ごはんに合うので、食欲のないときにもおすすめです♡
似たレシピ
-
-
-
タレが絶品☆鶏むね肉で簡単よだれ鶏。 タレが絶品☆鶏むね肉で簡単よだれ鶏。
鶏むね肉を茹でてタレをかけるだけ♪簡単なのに豪華に見えてご飯が進む絶品よだれ鶏。食欲が落ちてしまう暑い季節でも食べやすい一品です。レシピの生い立ち毎日蒸し暑くてこってり料理を作るのも辛いし食べる気にもなれなかったので何かさっぱりしたものを…と作りました。タレは辛さを控えて子供も食べやすくしてあります。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
10分で完成!時短で簡単よだれ鶏 10分で完成!時短で簡単よだれ鶏
硬くパサパサとしたむね肉が砂糖とお酒で柔らかくしっとりでヘルシーな一品に♬タレを変えれば毎日食べても飽きない簡単よだれ鶏 クックBAASDP☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21414483