アサリのワイン蒸し
野菜も入ってボリュームUP!スープがメチャ旨です。主人の大好きな一品♪
このレシピの生い立ち
我が家のあさりレシピです。
作り方
- 1
あさりは砂抜きをします(パットに3%くらいの塩水をつかるくらいに入れ新聞紙をかぶせて暗くします。2~3時間くらい
- 2
セロリの葉以外の野菜を粗みじん切り、にんにくはみじん切りにする。
- 3
鍋にオリーブオイル・野菜とにんにくを入れ香りが出るまでゆっくり中火で炒める。次にあさり入れサッと油が回る程度に炒める。
- 4
白ワイン、塩コショウを入れ蓋をし、少し火を強くしてあさりの口が開くまで3~4分蒸し煮にする。
- 5
出来たらすぐに汁ごと器にとって、ざく切りにしたセロリの葉をちらす。
コツ・ポイント
あさりの砂抜きをして、殻と殻をこすり合せよく洗ったあと1時間くらいザルに上げることで、あさりがストレスを感じてうまみ成分がUPするそうです。すぐ使っても大丈夫 。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21419078