簡単☆お手軽おせんべい♩

えびのしっぽ。 @Prawn_Fairy
米粉活用した簡単・手軽にできるおせんべい!
小腹が空いたときにピッタリのおやつです✨
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってしまった米粉を消費するために作ってみました。
簡単☆お手軽おせんべい♩
米粉活用した簡単・手軽にできるおせんべい!
小腹が空いたときにピッタリのおやつです✨
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってしまった米粉を消費するために作ってみました。
作り方
- 1
■カレー味⇒
- 2
ボウルに米粉・カレー粉を入れてから熱湯を入れ、生地がまとまるまでこねる。
- 3
[2]を4等分にして丸める。
- 4
[3]を直径約6cmの円になるまで、手のひらや指で平らに広げて、フライパンに並べる。
- 5
[4]を中火で熱し、焼き目がついたら裏返して、両面に焼き目がしっかりついたら火を消して取り出す。
- 6
■のりしお味⇒
- 7
ボウルに米粉・塩・青のりを入れてから熱湯を入れ、生地がまとまるまでこねる。
- 8
[7]を4等分にして丸める。
- 9
[8]を直径約6cmの円になるまで、手のひらや指で平らに広げて、フライパンに並べる。
- 10
[9]を中火で熱し、焼き目がついたら裏返して、両面に焼き目がしっかりついたら火を消して取り出す。
- 11
■チーズ味⇒
- 12
ボウルに米粉・粉チーズを入れてから熱湯を入れ、生地がまとまるまでこねる。
- 13
[12]を4等分にして丸める。
- 14
[13]を直径約6cmの円になるまで、手のひらや指で平らに広げて、フライパンに並べる。
- 15
[14]を中火で熱し、焼き目がついたら裏返して、両面に焼き目がしっかりついたら火を消して取り出す。
- 16
冷ましたら完成!
コツ・ポイント
生地を焼くと膨らむので、フライ返しで押しつけながら焼くと、いい感じに焼き目がついて表面がカリッと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21428083