お釜でりんごケーキ
小腹が空いたときの、お手軽おやつ
このレシピの生い立ち
小腹がすいた!”果物の入ったケーキが食べたい・・・。あっ、りんごがあった!!!
作り方
- 1
りんごを6つに割り、芯と皮を除く。バターは1cm角に。
このバターで、内釜にぬぐう程度に塗っておく。 - 2
耐熱容器に1のりんごとバターを入れ、その上に砂糖を振り掛け、ふんわりとラップをし、レンジで2~3分加熱する。
- 3
生地の☆をボールに入れ、泡だて器でさっくり混ぜておく。
- 4
2からシロップを計量カップ(耐熱)の取りわけ、生地のバターを加え溶かす。シロップが100ml以下ならば、牛乳を加え、100mlにする。
- 5
4に解きほぐした卵を加え混ぜ、3に加えて、さっと混ぜる。
- 6
- 7
炊飯スイッチを押す。
- 8
炊けたら、すぐ取り出す。
完成。
コツ・ポイント
りんごは先にお釜で炊いても良いです。そのときは、バターと砂糖の半量ずつでりんごをサンドして炊くと良いです。今回は、早く作りたかったので、レンジ使用。
シロップの量で生地の出来上がりを調整してください。今回は、しっとりさせたくて、牛乳を足し120mlにしちゃいました。
似たレシピ
-
-
-
-
おばあちゃんの田舎風リンゴケーキ おばあちゃんの田舎風リンゴケーキ
#りんご消費 #インビジブル #イタリア家庭料理 #おばあちゃんのレシピ #素朴なケーキ #朝食 #おやつ #簡単おやつ おやびん(イタリア) -
-
砂糖不使用☆優しい甘さの簡単りんごケーキ 砂糖不使用☆優しい甘さの簡単りんごケーキ
りんごとレーズンの甘みだけのケーキです。混ぜるだけで簡単です☆子どものおやつやダイエット中のおやつにも♪chiaci
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459227