お釜でりんごケーキ

ピピゆうこ
ピピゆうこ @cook_40021551

小腹が空いたときの、お手軽おやつ
このレシピの生い立ち
小腹がすいた!”果物の入ったケーキが食べたい・・・。あっ、りんごがあった!!!

お釜でりんごケーキ

小腹が空いたときの、お手軽おやつ
このレシピの生い立ち
小腹がすいた!”果物の入ったケーキが食べたい・・・。あっ、りんごがあった!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合用炊飯器
  1. りんご 中3個
  2. バター 50g
  3. 砂糖 大さじ5
  4. <生地>
  5. 小麦粉 100g
  6. BP 小さじ1
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. ☆塩 ひとつまみ
  9. 1個
  10. バター 5g
  11. 牛乳 必要に応じて

作り方

  1. 1

    りんごを6つに割り、芯と皮を除く。バターは1cm角に。
    このバターで、内釜にぬぐう程度に塗っておく。

  2. 2

    耐熱容器に1のりんごとバターを入れ、その上に砂糖を振り掛け、ふんわりとラップをし、レンジで2~3分加熱する。

  3. 3

    生地の☆をボールに入れ、泡だて器でさっくり混ぜておく。

  4. 4

    2からシロップを計量カップ(耐熱)の取りわけ、生地のバターを加え溶かす。シロップが100ml以下ならば、牛乳を加え、100mlにする。

  5. 5

    4に解きほぐした卵を加え混ぜ、3に加えて、さっと混ぜる。

  6. 6

  7. 7

    炊飯スイッチを押す。

  8. 8

    炊けたら、すぐ取り出す。
    完成。

コツ・ポイント

りんごは先にお釜で炊いても良いです。そのときは、バターと砂糖の半量ずつでりんごをサンドして炊くと良いです。今回は、早く作りたかったので、レンジ使用。
シロップの量で生地の出来上がりを調整してください。今回は、しっとりさせたくて、牛乳を足し120mlにしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピピゆうこ
ピピゆうこ @cook_40021551
に公開
現在は、同居で料理は義母任せ。作りたいけど、一緒の台所に立てないバカ嫁です。
もっと読む

似たレシピ