レンジでほうれん草の白あえ★高たんぱく質

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

食卓にほうれん草の白あえがあると、ホッとしますね。
レンジだけで完成します。
少量のピーナッツバターが、隠し味★ウチの味
このレシピの生い立ち
給食みたいなおかずが食べたい!とリクエストされたので、作ってみました。

レンジでほうれん草の白あえ★高たんぱく質

食卓にほうれん草の白あえがあると、ホッとしますね。
レンジだけで完成します。
少量のピーナッツバターが、隠し味★ウチの味
このレシピの生い立ち
給食みたいなおかずが食べたい!とリクエストされたので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(絹) 150g
  2. ほうれん草 1/3袋
  3. きび砂糖 大さじ1(ピーナッツバターの種類により加減してください)
  4. ※醬油 大さじ1
  5. ※すりごま 大さじ2
  6. ピーナッツバタークランチ 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    ペーパーに豆腐をのせる

  2. 2

    少し崩してから、ラップなし、レンジ2分

    触れるくらいになったら、水気をとる

  3. 3

    ほうれん草は洗ってから、4センチくらいにカット

    ビニール袋に入れ
    レンジ2分

  4. 4

    3分、水に放つ

    ビニール袋で水にさらしています(洗い物楽ちん!)

    水気をしっかり絞る

  5. 5

    ※を合わせる

  6. 6

    先ず、豆腐を入れる

  7. 7

    ほうれん草も加えて混ぜる

  8. 8

    はい、出来上がり

    #高タンパク #副菜 #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023

  9. 9

    ピーナッツバターはカルディで購入。
    担々麺にも使えるし、万能選手♡
    ピーナッツバターの種類により、甘さを加減してください

  10. 10

    ウチの白あえは、白くないです。
    スミマセン!

コツ・ポイント

とにかく、水分をとること。
きっちり水気をとれば、大成功です★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ