大好きな【海老ポテチーズの餃子皮フライ】

mieuxkanon @mieuxkanon
旨味あるマッシュポテトに、ソテーした海老とたっぷりのチーズを混ぜ込んで具にして、餃子の皮で包んで揚げました。
このレシピの生い立ち
マッシュポテト&チーズの組み合わせが好きなので、更に海老も加えて餃子の皮で包みました。
美味しい具に、サクッと揚がったパン粉&餃子皮のモチッと感で、とっても美味しいです。
大好きな【海老ポテチーズの餃子皮フライ】
旨味あるマッシュポテトに、ソテーした海老とたっぷりのチーズを混ぜ込んで具にして、餃子の皮で包んで揚げました。
このレシピの生い立ち
マッシュポテト&チーズの組み合わせが好きなので、更に海老も加えて餃子の皮で包みました。
美味しい具に、サクッと揚がったパン粉&餃子皮のモチッと感で、とっても美味しいです。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて小さな一口大に切り、水に晒して水気を切る。●と共に鍋に加えて、竹串がすうっと通るまで茹でる。
- 2
エビは粗微塵にする。
- 3
フライパンにオイル・バターを加えて強めの中火にかける。玉ねぎ・エビを加えて塩・胡椒を振り、火が通るまで炒めて火を止める。
- 4
じゃがいもに火が通ったら湯を溢し、中火で加熱して残った水気を飛ばす。火を止めて■を加えて潰し、粗熱を取る。
- 5
牛乳を加えてよく混ぜ合わせ、□・3も加えて混ぜる。
- 6
餃子の皮に5を適量乗せ、周りに水溶き片栗粉(分量外)を塗って半分に畳んでしっかりと留める。
- 7
溶き卵に潜らせ、パン粉を塗す。
- 8
180℃の揚げ油で色よく揚げる。
- 9
。
コツ・ポイント
なるべくパンパンに具を詰めた方が美味しいです。
パン粉は、卵に潜らせてパン粉を塗すだけで手軽にしています。
具は火が通っているので、周りがカリッと揚がればOKです。
似たレシピ
-
-
-
餃子の皮で簡単おつまみ・タラモフライ 餃子の皮で簡単おつまみ・タラモフライ
またも餃子の皮が余ったので、ジャガイモと明太子を入れてみたよ。揚げ物のせいか、好き嫌いの多い息子も食べちゃった!ウフ。 元気印主婦の素 -
-
-
おつまみに【長芋フライ(チーズコンソメ) おつまみに【長芋フライ(チーズコンソメ)
切って揚げて、チーズとコンソメベースのパウダーを絡ませるだけなので気軽にサッと作れて、美味しいんです。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21429951