大好きな【海老ポテチーズの餃子皮フライ】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

旨味あるマッシュポテトに、ソテーした海老とたっぷりのチーズを混ぜ込んで具にして、餃子の皮で包んで揚げました。
このレシピの生い立ち
マッシュポテト&チーズの組み合わせが好きなので、更に海老も加えて餃子の皮で包みました。
美味しい具に、サクッと揚がったパン粉&餃子皮のモチッと感で、とっても美味しいです。

大好きな【海老ポテチーズの餃子皮フライ】

旨味あるマッシュポテトに、ソテーした海老とたっぷりのチーズを混ぜ込んで具にして、餃子の皮で包んで揚げました。
このレシピの生い立ち
マッシュポテト&チーズの組み合わせが好きなので、更に海老も加えて餃子の皮で包みました。
美味しい具に、サクッと揚がったパン粉&餃子皮のモチッと感で、とっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜12個分
  1. 餃子の皮(大判) 10〜12枚
  2. バナメイエビ(殻背ワタ処理済) 200g
  3. じゃがいも 1個(150g)
  4. 玉ねぎ(微塵) 1/2個(130g)
  5. 適量
  6. ●塩 小匙1/2
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. バター 10g
  9. 塩・胡椒 各しっかりめ
  10. ■コンソメ顆粒 小匙1/3
  11. ■塩 小匙1/4
  12. ■バター 10g
  13. おろしにんにく 小匙1/2
  14. アンチョビペースト 2g
  15. 牛乳 大匙2
  16. □シュレッドチーズ 60g
  17. パルミジャーノ粉チーズ 大匙2
  18. □パセリ(微塵) 適量
  19. 粗挽き胡椒 しっかりめ
  20. (溶いておく) 1個
  21. パン粉 適量
  22. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて小さな一口大に切り、水に晒して水気を切る。●と共に鍋に加えて、竹串がすうっと通るまで茹でる。

  2. 2

    エビは粗微塵にする。

  3. 3

    フライパンにオイル・バターを加えて強めの中火にかける。玉ねぎ・エビを加えて塩・胡椒を振り、火が通るまで炒めて火を止める。

  4. 4

    じゃがいもに火が通ったら湯を溢し、中火で加熱して残った水気を飛ばす。火を止めて■を加えて潰し、粗熱を取る。

  5. 5

    牛乳を加えてよく混ぜ合わせ、□・3も加えて混ぜる。

  6. 6

    餃子の皮に5を適量乗せ、周りに水溶き片栗粉(分量外)を塗って半分に畳んでしっかりと留める。

  7. 7

    溶き卵に潜らせ、パン粉を塗す。

  8. 8

    180℃の揚げ油で色よく揚げる。

  9. 9

コツ・ポイント

なるべくパンパンに具を詰めた方が美味しいです。
パン粉は、卵に潜らせてパン粉を塗すだけで手軽にしています。
具は火が通っているので、周りがカリッと揚がればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ