米粉でサクふわ!豚玉チーズのお好み焼き

ちはる姉さん @chiharu_recipe
いつもの小麦粉の代わりに米粉活用!お好み焼きを作りました。外サクサクで中ふわとろの生地がめちゃくちゃ美味しいのでぜひ!
このレシピの生い立ち
米粉はグルテンフリーで体に良いので私はよく使うのですが、周りには意外と使い方がわからないという方も多いです。小麦粉の代わりに使う事が多いので、粉ものの代表「お好み焼き」を作ってみました!米粉で作ると生地がサクっと仕上がりとても美味しいです♡
米粉でサクふわ!豚玉チーズのお好み焼き
いつもの小麦粉の代わりに米粉活用!お好み焼きを作りました。外サクサクで中ふわとろの生地がめちゃくちゃ美味しいのでぜひ!
このレシピの生い立ち
米粉はグルテンフリーで体に良いので私はよく使うのですが、周りには意外と使い方がわからないという方も多いです。小麦粉の代わりに使う事が多いので、粉ものの代表「お好み焼き」を作ってみました!米粉で作ると生地がサクっと仕上がりとても美味しいです♡
作り方
- 1
キャベツは千切りにしてよく洗い水気をしっかり切っておく。長芋は皮を剥きすりおろしておく。
- 2
ボウルに【A】を入れてよく混ぜ合わせてお好み焼きの生地を作る。
- 3
生地にキャベツ(千切り)を加えてよく混ぜ合わせる。
- 4
フライパンを中火にかけて米油を入れる。3の生地を丸く広げて真ん中にスライスチーズを乗せる。
- 5
豚バラ肉を乗せて塩、コショウを振る。
- 6
ひっくり返してこんがりキツネ色になるまで焼く。
- 7
器に盛り付けてお好み焼きソースをかける。マヨネーズをかけて青のり、鰹節を振る。
コツ・ポイント
お好み焼きを焼く時はコテやターナーなどで上から押さえずに両面にしっかり焼き色がつくまで焼く。外はサクッと中はふわとろに仕上げるコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
米粉と長芋とチーズのヘルシーなお好み焼き 米粉と長芋とチーズのヘルシーなお好み焼き
米粉を使ったグルテンフリーのお好み焼きです!長芋を繋ぎにするので卵なしで作れます。長芋とキャベツで胃に優しい素材を使いたくて、作りました。キャベツの大量消費におすすめです! ゆゆ★米粉好き
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430076