簡単!ライスペーパーでお好み焼き&ピザ

青空KMK☆
青空KMK☆ @cook_40397628

ライスペーパーの使い勝手の良さに、色々試しています。これは軽食にもつまみにもなり美味!ピザ風にはバジルソースも合います。
このレシピの生い立ち
娘が買ってずっと残してたライスペーパーを消費するために考えました(´˘`*)

簡単!ライスペーパーでお好み焼き&ピザ

ライスペーパーの使い勝手の良さに、色々試しています。これは軽食にもつまみにもなり美味!ピザ風にはバジルソースも合います。
このレシピの生い立ち
娘が買ってずっと残してたライスペーパーを消費するために考えました(´˘`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各3本分
  1. ライスペーパー 6枚
  2. キャベツ 1ー2枚位
  3. ニラ 1/4束
  4. 豚薄切り肉 2枚
  5. トマト 1/4玉
  6. ベーコン 1枚
  7. 切り餅 1個
  8. 玉ねぎ 1/4玉
  9. 溶けるチーズ 適量
  10. お好みソース 適量
  11. マヨネーズ お好みで
  12. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    お好み焼き風の材料を用意します。肉は1口大、キャベツは千切り、ニラは1cm位に切る。

  2. 2

    ピザ風の材料。玉ねぎ、トマトは薄切り、ベーコンは短冊に。お餅は1cm角のサイコロ状にする。

  3. 3

    ライスペーパーサッと水に潜らせて、肉を最初に敷き、その上に野菜を乗せて、最後にお好みソースを載せて、クルクル巻く。

  4. 4

    ピザ風も同様に。こちらはお餅を最初に敷きます。最後にチーズを乗せてクルクル〜。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を多めに敷き、巻いたライスペーパーを並べて焼きます。この時、肉とお餅の面が上になるように。

  6. 6

    中火で1分、焼き色が着いたらひっくり返して約3分、フタをして焼きます。

  7. 7

    半分に切って盛り付けます。お好み焼き風にはソースとマヨ、青のりをふります。

コツ・ポイント

ライスペーパーは、焼いてもくっつきやすいので、盛り付けはあまり重ならないようにした方が良いです。私はくっつけて大変でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青空KMK☆
青空KMK☆ @cook_40397628
に公開
「あれ作りたい」「これあるけど何できるかな?」という時、こちらの皆さんの素敵なレシピを参考にさせて頂いてます。最近、ちょっとずつ投稿も始めました。見て下さりありがとうございます!(´▽`)
もっと読む

似たレシピ