栄養満点!身体ポカポカ♡とろろ鍋

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
【人気検索トップ10入り】めんつゆ使用で味付け簡単!身体の芯から温まる、熱々とろとろ、栄養満点あっさり鍋です♡
このレシピの生い立ち
長芋のヌルヌル成分には胃腸の粘膜を保護する働きがあります。お好みの鍋にとろろをのせるだけで身体に優しい鍋になるので、胃腸がお疲れの時にオススメです。
栄養満点!身体ポカポカ♡とろろ鍋
【人気検索トップ10入り】めんつゆ使用で味付け簡単!身体の芯から温まる、熱々とろとろ、栄養満点あっさり鍋です♡
このレシピの生い立ち
長芋のヌルヌル成分には胃腸の粘膜を保護する働きがあります。お好みの鍋にとろろをのせるだけで身体に優しい鍋になるので、胃腸がお疲れの時にオススメです。
作り方
- 1
白菜は洗って白い部分はそぎ切りに、葉はざく切りにします。ネギは斜め切りに。
- 2
大根はいちょう切り、にんじんは半月切りにします。
- 3
ごぼうはささがきにして水にさらし、すぐにざるにあけ、里芋は皮を剝いて半分に切ります。
- 4
しめじは石付きを切り落としてほぐし、舞茸もほぐします。
- 5
鍋つゆの材料を沸かし、火の通りにくいものから加えて煮ていきます。
- 6
具材を全て入れたら豚肉をのせ、蓋をして弱火で5分ほど煮込みます。
- 7
蓋をとり、すりおろした長芋をのせたら完成です!お好みで七味を振って♪シメは蕎麦がオススメです。
- 8
2022.2.19「とろろ鍋」の人気検索でトップ10入りしました!
コツ・ポイント
長芋を触ると痒くなる方は、手を酢水で濡らしてから調理すると痒みを防げます。煮ている間に具材から水分が出て、薄まってきますので、途中で味見してお好みに仕上げてくださいね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430928