簡単☆白菜の浅漬け塩昆布味

チェリム
チェリム @cook_40036361

ちょっとの白菜でササッと浅漬け作りました。うちにある材料で簡単に。麺つゆと鰹だしでおいしさUP!

このレシピの生い立ち
皆さんのレシピを見て我が家風にアレンジ。

簡単☆白菜の浅漬け塩昆布味

ちょっとの白菜でササッと浅漬け作りました。うちにある材料で簡単に。麺つゆと鰹だしでおいしさUP!

このレシピの生い立ち
皆さんのレシピを見て我が家風にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 中の葉で3枚くらい
  2. にんじん 薄切りで5枚くらいを千切りに
  3. 塩昆布 親指と人差し指で挟んで2回
  4. フリフリくらい
  5. 鰹だし(あごだしとかでも) パラパラっと
  6. 麺つゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は洗って適当な大きさに切る。今回は1cmくらい。
    にんじんは千切りに。

  2. 2

    ジップロックに切った白菜とニンジンを入れ、塩昆布も入れる。
    塩を振りもみもみする。

  3. 3

    鰹だしの素と麺つゆを入れ
    放置。完成!

コツ・ポイント

もみもみしたら、水分が出て味が染みるまで少し放置。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チェリム
チェリム @cook_40036361
に公開
料理って凄いですよねー。1が3にも10にもなって。最近、お菓子作りだけでなく皆さんの素晴らしいレシピにハマり、あぁすごい!と日々感動しております。息子が独り立ちをして寂しくなり心の隙間を埋めるのともう2人?のためにおいしい料理を作ります!工程が一つの無になる自分=ストレス解消になっております。
もっと読む

似たレシピ