ポリポリ楽しい!きくらげのぬか漬け

満天きくらげ @cook_40397243
乾燥きくらげを漬けてみたら、思いの外美味しく仕上がりました!
このレシピの生い立ち
乾燥きくらげを戻しすぎて余ったときに、ぬか床に漬けてみたところ、歯応えが楽しい今までにないぬか漬けになりました。
ポリポリ楽しい!きくらげのぬか漬け
乾燥きくらげを漬けてみたら、思いの外美味しく仕上がりました!
このレシピの生い立ち
乾燥きくらげを戻しすぎて余ったときに、ぬか床に漬けてみたところ、歯応えが楽しい今までにないぬか漬けになりました。
作り方
- 1
乾燥きくらげを、たっぷりの水に入れ、一晩かけてゆっくり戻す。
- 2
大きく肉厚に戻ったきくらげを、しっかり水気をふき、適度な大きさに切る。
- 3
ぬか床に漬ける。
半日で漬かる。 - 4
取り出して、ぬかを洗い流し、水気を拭いて頂く。
コツ・ポイント
水気をしっかり拭くこと。
半日でしっかり漬かるので、朝漬けて夜取り出したり、夜漬けて朝取り出すのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♡無印ぬかどこ♡ズッキーニのぬか漬け 簡単♡無印ぬかどこ♡ズッキーニのぬか漬け
ぬか漬けにいろんなもの漬けてみましたが〜私はズッキーニが一番のお気に入り♡サラダ感覚で浅漬けでも〜しっかり漬けても♡ ミセスオリーブ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21431580