豚汁すいとん-レシピのメイン写真

豚汁すいとん

クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985

前回豚汁の具を使ってすいとん作る筈が失敗。今回は成功しました。
このレシピの生い立ち
すいとん作る筈が前回失敗。今回は作り方思い出し成功。2人分のすいとんの量ですが量増加すると3~4人分位出来ます。DAISOの19cm土鍋でも業務スーパーの豚汁の具一袋使えば3~4人分は出来ます。

豚汁すいとん

前回豚汁の具を使ってすいとん作る筈が失敗。今回は成功しました。
このレシピの生い立ち
すいとん作る筈が前回失敗。今回は作り方思い出し成功。2人分のすいとんの量ですが量増加すると3~4人分位出来ます。DAISOの19cm土鍋でも業務スーパーの豚汁の具一袋使えば3~4人分は出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小麦粉 大匙2
  2. 片栗粉 大匙2
  3. 豚バラ肉 100g
  4. だしの素 大匙1
  5. 大匙1
  6. 生姜粉末 小匙半分
  7. 土鍋にヒタヒタになる位の量
  8. 米麦合わせ味噌 大匙1杯半
  9. 土鍋 DAISOの19cmの1つ
  10. 唐芋 適量
  11. すいとん用に大匙3~4杯弱
  12. 業務スーパーの豚汁の具 一袋の半分

作り方

  1. 1

    小麦粉、片栗粉、水で溶いたすいとんを作っておく。土鍋に豚汁の具を入れ水をヒタヒタになる程度入れ豚バラ肉を適量切り入れる。

  2. 2

    蓋して火にかける。煮たって来たらだしの素、酒、生姜粉末を入れ煮込む。アクを取り味噌入れる前に作っておいたすいとんを入れる

  3. 3

    煮込む時里芋入れても良いがない場合唐芋でも可。全部煮込んだら蓋取ってすいとん出来たら完成。

コツ・ポイント

コツは普通の豚汁の作り方と同じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985
に公開
1人暮らし。なるべく食材ロスが無い様に何時も工夫している
もっと読む

似たレシピ