米粉を使った南瓜ツナクリーム煮

れろれろぱー @cook_40052548
南瓜とツナ缶を使った米粉活用をした濃厚とろみクリーム煮です。
このレシピの生い立ち
今回、大人の都合で、米粉を活用したレシピ作りに挑戦することとなったので、絶不調の中、冷蔵庫にある材料をてけとーに活用して作ってみたお料理です。
超てけとーでも簡単に作れます。
米粉を使った南瓜ツナクリーム煮
南瓜とツナ缶を使った米粉活用をした濃厚とろみクリーム煮です。
このレシピの生い立ち
今回、大人の都合で、米粉を活用したレシピ作りに挑戦することとなったので、絶不調の中、冷蔵庫にある材料をてけとーに活用して作ってみたお料理です。
超てけとーでも簡単に作れます。
作り方
- 1
今回は、大人の都合で、米粉を活用したレシピ作りに挑戦することとなりました。
- 2
まずは、熱したフライパンに油を敷き、油が温まったら玉ねぎを入れて、しっかりと弱火で炒めます。
- 3
続いて、カボチャのスライスも加えて、若干、火を強めて炒めていきます。
- 4
カボチャにある程度火が通ったら、ツナ缶の中身とお塩先生、鶏がらだしを加えて、更にまじぇまじぇします。
- 5
④の材料がよく混ざり合ってから、〇メコを振りかけます。
- 6
続いて、〇メコが材料に馴染むように、軽くまじぇまじぇします。
- 7
具材と〇メコが十分に絡み合ったら牛乳を注ぎ入れ、まじゃまじぇしながら弱火で加熱を続けます。
- 8
牛乳部分にクリームのようなとろみが出てきたら、お好みで溶けるチーズを入れて、軽く混ぜたら火を止めます。
- 9
最後に、てけとーに容器に盛り付けたら、出来上がりとなるかもしれません。が、全てが終わるかもしれません。
- 10
とても疲れたの終了。
バイバイ!
コツ・ポイント
カボチャは予め短時間電子レンジで加熱しておくと時短になります。
ツナ缶ではなく、何らかの生物の挽肉でも美味しくなると思います。
油を多めにして、最後強火で焦がすとグラタンのように美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
簡単!豚肉かぼちゃ じゃが芋のクリーム煮 簡単!豚肉かぼちゃ じゃが芋のクリーム煮
豚肉とカボチャ、じゃが芋の、簡単なクリーム煮です(^-^)!!牛乳だけでも濃厚、クリーミーな一品です♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433100