鯛のあら汁
寒い冬に温まるあら汁
だいこんもおいしいので、相性ピッタリ♪
このレシピの生い立ち
鯛のあらが安かったので作りました!
作り方
- 1
大根を薄くイチョウ切りする
- 2
鍋に水を入れ鯛のあらと大根を入れ煮る
(強火) - 3
アク取りをする
取り終えたら、中火であらと大根をしっかり煮る - 4
煮えたら、火を止め、味噌を入れ味付けする
- 5
長ネギを細かく切っておく
(あら汁に乗せる用)
完成
コツ・ポイント
鯛のあらと大根を一緒に煮てしまえば時短できます!!
味噌の量は、味見しながら調節してください
似たレシピ
-
簡単すぎ!でも本格鮨屋の味❤︎鯛のあら汁 簡単すぎ!でも本格鮨屋の味❤︎鯛のあら汁
話題入り☆だし汁要らず、超簡単なのに老舗お鮨屋と同じ味になりました。激安のアラで贅沢味噌汁。アラ使わなきゃもったいない! ここちゃちゃこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434434