おばあちゃんのいなり寿司

みまちだあ @cook_40303923
おばあちゃん直伝のおいなりさん。
市販のおいなりよりも甘くなくあっさり。
このレシピの生い立ち
具材をたっぷり混ぜ込んだおいなりさん。
たくさん作って卵でも巻くのが好き♡
作り方
- 1
揚げを半分にして中を開いて油抜きをする。
★の調味料と揚げを鍋に入れ、弱目の中火にして落とし蓋をして味を含ませる。 - 2
お米を固めに炊く。
- 3
具材をみじん切りにして●の調味料で炊く。
- 4
炊けたご飯をバットにあけ、◯のすし酢を切るように混ぜたあと、具材の汁を切って混ぜる。
- 5
薄焼き卵を焼く。
- 6
揚げにご飯を詰める。余ったご飯は形を整えて卵で巻く。
似たレシピ
-
-
おばあちゃんのしっかり味のお稲荷さん おばあちゃんのしっかり味のお稲荷さん
おばあちゃんが作るお稲荷さんのまねっこです。具だくさんで、おあげさんもしっかり味が付いていてジューシーでおいしいですよ。トラクックー
-
目指すはおばあちゃんの味!おいなりさん 目指すはおばあちゃんの味!おいなりさん
昔おばあちゃんが作ってくれた美味しいおいなりさんを目指して。しっかり油抜きするのでさっぱりなのにジューシーです。 るーる -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434730