*白菜&あまり物で♪くたくた煮*

もち*おうちごはん。
もち*おうちごはん。 @cook_40305153

お鍋の後に残りやすい食材・あまり物を使って♪
豚肉や鶏団子を入れても◎
赤みはかにかま・かまぼこがおすすめ!
このレシピの生い立ち
多めに買う食材。メインにならない量があまってしまい困るんです…そんな時ちょっとした一品に仕上げました。

*白菜&あまり物で♪くたくた煮*

お鍋の後に残りやすい食材・あまり物を使って♪
豚肉や鶏団子を入れても◎
赤みはかにかま・かまぼこがおすすめ!
このレシピの生い立ち
多めに買う食材。メインにならない量があまってしまい困るんです…そんな時ちょっとした一品に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/6〜1/4個
  2. かにかま 好きなだけ
  3. 蒲鉾きのこ・なんでも 好きなだけ
  4. ☆水 600cc程度
  5. ☆生姜チューブ 1.5cm程度
  6. ☆鶏がらスープの素 大さじ1程度
  7. ☆塩・こしょう 各少々
  8. ☆醤油 小さじ1
  9. ごま ひと回し程度
  10. (仕上げ)
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに☆を入れて、火を通す。

  2. 2

    ①へ白菜含め、お好きな材料(余り物)を入れて少し煮詰める。

  3. 3

    ごま油を回しかけ、味を整える。
    水分が少なければ少し出してください。

  4. 4

    野菜などに火が通ったら、一度火を止め
    仕上げの水溶き片栗粉を回しかけ混ぜ合わせ、再び弱目の中火で煮詰め出来上がり♪

コツ・ポイント

とても簡単!お鍋で残った材料など、あまり物でひと品を作ってしまいましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もち*おうちごはん。
に公開
*つくれぽありがとうございます*                      ごく普通のおうちごはんです( ˙꒳​˙ ) 器や食材に写真、何かこだわっていたり、凝ったものを作ってるわけではありません。ズボラではないけど、細かな部分は気にしません!                                  
もっと読む

似たレシピ