白菜とお揚げのくたくた煮

ゆえたん @cook_40014267
くたくたになるまで煮た白菜が大好きな私。お鍋をしても絶対にくたくた白菜!という私。そんな私が『くたくた白菜が食べたいけどお鍋をするには手間がかかりすぎる』と思った時によく作ります。
このレシピの生い立ち
ゆえたんママがよく作ってくれてました。私みたいに『鍋だと手間がかかる』とかって単純な手抜き理由ではないと思うんですが…?!
白菜とお揚げのくたくた煮
くたくたになるまで煮た白菜が大好きな私。お鍋をしても絶対にくたくた白菜!という私。そんな私が『くたくた白菜が食べたいけどお鍋をするには手間がかかりすぎる』と思った時によく作ります。
このレシピの生い立ち
ゆえたんママがよく作ってくれてました。私みたいに『鍋だと手間がかかる』とかって単純な手抜き理由ではないと思うんですが…?!
作り方
- 1
白菜と油揚げを食べやすい大きさに切る。
油揚げは油ぬきしないで大丈夫です。 - 2
鍋にサラダ油を熱し、白菜を軽く炒め、お出汁・調味料を加える。沸騰したら中火にし、白菜がくたくたになるまで(15分位)煮る。
お鍋は必ず蓋をするコト! - 3
2に油揚げを加え、一煮立ちしたら、出来上がり!
コツ・ポイント
お揚げは、厚揚げでも焼き豆腐でもOKだと思います。でも私は、白菜のくたくた感と一緒に食べるのは、お揚げが一番好きかなぁ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17348725