簡単絶品カリカリ鶏皮と白菜のチキンスープ

安い美味しいしかも簡単敬遠しがちな鶏皮もカリカリに焼いてスープに使うと極上の旨味が出る食材に変身しますよ 是非お試しあれ
このレシピの生い立ち
余った鶏皮をどう使おうか悩んでいたら、とりあえずカリカリに焼いてみました、そういえば鶏皮から出た油があれだけ美味しいんだから鶏皮をスープに入れるとすごく美味しい旨味が出るんじゃないかと、昔試してみたら大成功したレシピです 白菜と相性抜群です
簡単絶品カリカリ鶏皮と白菜のチキンスープ
安い美味しいしかも簡単敬遠しがちな鶏皮もカリカリに焼いてスープに使うと極上の旨味が出る食材に変身しますよ 是非お試しあれ
このレシピの生い立ち
余った鶏皮をどう使おうか悩んでいたら、とりあえずカリカリに焼いてみました、そういえば鶏皮から出た油があれだけ美味しいんだから鶏皮をスープに入れるとすごく美味しい旨味が出るんじゃないかと、昔試してみたら大成功したレシピです 白菜と相性抜群です
作り方
- 1
フライパンにほんのちょっぴり油をひいて鳥の胸肉か鳥のもも肉の皮1枚ぶんを カリカリになるまで焼いて行きます
- 2
火力は中火で木べらなどでしっかりと押さえて表面をカリカリに焼いて行きます軽く塩コショウしておきます
- 3
こんな感じにカリカリに両面焼き上がれば完成です出てきた油はまたよけておいて野菜炒めにでも使うと美味しくなりますよ
- 4
焼いた鶏皮は 1センチ角程度の大きさに切り分け600cc のお水に投入します
- 5
一口大に切り分けた白菜を入れて 鶏ガラスープの素お塩お酒で味付けをして強火で煮込んでいきます
- 6
アクと余分な脂が浮いてくるので丁寧に取り除き出てこなくなったら弱火で10分程度煮込みます
- 7
こんな感じに白菜が柔らかく煮込めたら鶏皮から 美味しいエキスもたっぷり出てきて美味しいスープの完成です
- 8
鳥の臭みも全くなく取り皮の香ばしさと甘みと白菜の甘さと旨みが 溶け込んだ簡単なのに美味しいスープの完成です
コツ・ポイント
鶏皮をしっかりとカリカリになるまで 焼いてください包丁で切った時にザックっていう音がするぐらいカリカリに ここが甘さの最大ポイントです、 後は鶏ガラスープとお塩とお酒で 味付けをして白菜が柔らかくなれば完成です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チキンスープ★Santa Feスタイル★ チキンスープ★Santa Feスタイル★
スパイスを足すだけで、いつもと違うお味に大変身~♫ 野菜の旨味がスープに溶け出して、とっても美味~♥ Superlittleboo -
簡単!鶏肉の下処理肉DE鶏スープ♪ 簡単!鶏肉の下処理肉DE鶏スープ♪
鶏肉を下処理した際に出る余分な皮や脂肪。結構な量になるのをそのまま捨てるのはもったいない!スープの具にすれば美味しい♪ ラスクおじさん♪ -
-
その他のレシピ