チキンスープ★Santa Feスタイル★

スパイスを足すだけで、いつもと違うお味に大変身~♫ 野菜の旨味がスープに溶け出して、とっても美味~♥
このレシピの生い立ち
このSanta Feスタイルが最近マイブームです(コーン、ブラックビーン、アボカドのコンビ:別称 South Westernスタイル)
Tex Mex風のスパイスが加わって、とっても美味しいです~。野菜がたっぷり摂取できちゃいますよ~!
チキンスープ★Santa Feスタイル★
スパイスを足すだけで、いつもと違うお味に大変身~♫ 野菜の旨味がスープに溶け出して、とっても美味~♥
このレシピの生い立ち
このSanta Feスタイルが最近マイブームです(コーン、ブラックビーン、アボカドのコンビ:別称 South Westernスタイル)
Tex Mex風のスパイスが加わって、とっても美味しいです~。野菜がたっぷり摂取できちゃいますよ~!
作り方
- 1
セロリ、玉ねぎ、人参、パプリカはサイの目に切る。コーン缶は汁を切っておく。ビーン缶は汁を切り、軽く洗っておく。
- 2
ハラペーニョは種を取り出し、粗目の微塵切りにする
辛いのが嫌いな人は、省いて下さい。
- 3
鶏肉に■の下味を付け、20分ほど置く。
フライパンを強火で熱してオリーブオイルを入れる。 - 4
鶏肉を強火で両面がキツネ色に焼く。中まで火が通ていなくても、表面に焼き色だけつけばOK。
- 5
2を適当な大きさに切る。
- 6
★とカットトマト缶を汁ごと鍋に入れる。野菜とチキンも投入。灰汁を掬いながらコトコト中火で煮る。
- 7
その間にアボカドをサイの目に切る。
- 8
野菜が柔らかくなったら、味見をし、味を調える。
ボウルに盛り付け、アボカドをのせる。ドライパセリを掛ける。 - 9
アボカドがアクセントになって、すごく美味しいです。出来たら省かずに入れてみて♫
- 10
色々なスパイスが入ってますが、そんなに辛くはありません。ちょっと後味がピリっと来るくらいです。
- 11
リッチなお味ですが、カロリーは控え目です♫
コツ・ポイント
アメリカのピーマンは、パプリカの緑色バージョンというイメージで、肉厚で甘味があって、日本のピーマンのように苦みが無いんです。
お好みで赤や黄のパプリカを使うか、省いてくれてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スパイシー de 具沢山なチキンスープ♪ スパイシー de 具沢山なチキンスープ♪
冷蔵庫の大掃除に大活躍なレシピです。オーブンで焼くけど、グラタンじゃない♪スパイシーなトマトスープ☆ サンデーランチ -
その他のレシピ