白菜♡スープの切り方‪(ᴗ͈ˬᴗ͈)ஐ

虹色♪︎ちゅーりっぷ
虹色♪︎ちゅーりっぷ @cook_40203398

スープには繊維に沿って切った方が食感も味の染み込みも良く美味しいですょ(*´˘`*)♥
このレシピの生い立ち
最初は3枚くらい重ねて白い部分を5cm位にしてから切っていたのですがめんどくさくなり…(〃▽〃)葉っぱと白い部分に分けて1枚ずつ切る様になりました(笑)葉っぱが邪魔にならずストレス無しで切れますょ(p*'v`*q)

白菜♡スープの切り方‪(ᴗ͈ˬᴗ͈)ஐ

スープには繊維に沿って切った方が食感も味の染み込みも良く美味しいですょ(*´˘`*)♥
このレシピの生い立ち
最初は3枚くらい重ねて白い部分を5cm位にしてから切っていたのですがめんどくさくなり…(〃▽〃)葉っぱと白い部分に分けて1枚ずつ切る様になりました(笑)葉っぱが邪魔にならずストレス無しで切れますょ(p*'v`*q)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 使用分

作り方

  1. 1

    白菜を1枚ずつ外して洗います(必要な分だけ)

  2. 2

    洗った白菜を写真の様に白い部分と葉っぱに~手でちぎるか包丁で切り分けて下さい♬

  3. 3

    白い方を縦にまな板に置いて~(長い時は半分にしてもOK❤️)

  4. 4

    好みの太さに切っていきます(5mm位からお好みで)

  5. 5

    全部切れましたょ~

  6. 6

    次は横にして好みの長さに切ります。あとはスープやお漬物等にご利用下さいね(*'▽'*)♪

  7. 7

    葉っぱの方は適当にちぎって下さいね♬

  8. 8

    2020.12.28「白菜のスープ」の人気検索でトップ10入りしました♪検索&つくれぽを頂きました皆様有難う御座います♬

  9. 9

    2021.01.18話題入りさせて頂きました♪女神様はロズマリーノさん♡れぽ頂きました皆様有難う御座います(≧∇≦*)♬

コツ・ポイント

最初に葉っぱと白い部分に分ける事くらいです(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虹色♪︎ちゅーりっぷ
に公開
2018.09.09.open❤1年程、お休みさせて頂いおりました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)昨年末くらいから少しずつ再活動(*^^*)宮崎の片田舎で小さなお弁当屋さんをOPENしました。年配者が多いので家庭料理中心です♡
もっと読む

似たレシピ