MrsWongちの薬膳玄米クリスピー

MrsWong @cook_40279103
アメリカの一般的なおやつ
ライスクリスピーを
玄米シリアルに変え薬膳食材を加え
ヘルシーにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
ライスクリスピーが急に食べたくなり
近所を探してもライスシリアルがなく、
代用として低糖質玄米シリアルを使い
ヘルシーにアレンジしました。
MrsWongちの薬膳玄米クリスピー
アメリカの一般的なおやつ
ライスクリスピーを
玄米シリアルに変え薬膳食材を加え
ヘルシーにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
ライスクリスピーが急に食べたくなり
近所を探してもライスシリアルがなく、
代用として低糖質玄米シリアルを使い
ヘルシーにアレンジしました。
作り方
- 1
今回はこの材料を用意しました。
- 2
ココナツオイルとバターをテフロン加工のフライパンに入れて熱し溶かす。
- 3
2にマシュマロを一気に加え弱火でゆっくり溶かす。
- 4
画像のように原型がなくなりメレンゲのようになるまでゆっくり気長に溶かしましょう。
- 5
マシュマロが完全に溶けたらシリアルを加えなじませる。
- 6
白ごまやくこの実、くるみを加え混ぜ合わせる。
- 7
クッキングシートを敷いた型に入れ、上からシートをかぶせ形を整える。
- 8
この分量で縦14㎝、幅18センチ長方形のクリスピートリーツができました。
- 9
粗熱が取れたら油を塗ったナイフで切り分け、冷蔵庫で少し冷やす。
- 10
固まったら冷蔵庫からだし、ラップで包み、好きな時にさあどうぞ♪
コツ・ポイント
今回くるみやくこの実やごまは
シリアルの後に加えましたが、
あらかじめ混ぜ込んでおき、
一緒に加えたほうが均等に混ざるかと思います。
加えるものはご紹介したレシピに限らず
お好みのものを加えて楽しんでください。
似たレシピ
-
ひじきとカシューナッツの玄米薬膳ごはん ひじきとカシューナッツの玄米薬膳ごはん
情緒が安定しないこの時期に「肝」の機能を安定させるためのひじきとしらす干しとカシューナッツの玄米薬膳ご飯をご紹介 たまな商店 -
-
-
-
MrsWongちの薬膳日焼け蒸しパン MrsWongちの薬膳日焼け蒸しパン
山芋とはと麦粉を混ぜ、くこの実となつめ、くるみを加えたちょっと日焼けした小麦色のお肌が魅力的な薬膳蒸しパンです。 MrsWong -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21436595