作り方
- 1
豚バラ肉、白菜、しいたけは一口大に、ネギは斜めにスライスしておく。
※春雨は戻しておかなくても大丈夫です。 - 2
鍋にサラダ油をひき、豚肉を炒める。8割がた火が通ったら白菜を入れざっと混ぜ、つゆのもとと水を入れ煮立たせる。
- 3
煮立ったら、ショウガをおろして入れ、さらにネギとシイタケ、春雨を入れてもう一度煮立たせる。
- 4
弱火にして蓋をし、10-15分コトコト煮込んでいく。全体に火が通って白菜がくったりしたら出来上がり!
コツ・ポイント
★1日置いて、味がなじんでからのほうがおいしいです。
★お好みでコショウをかけてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
白菜と豚バラのくたくた煮にんにく醤油風味 白菜と豚バラのくたくた煮にんにく醤油風味
にんにくと醤油と酒で、白菜と豚ばら肉を煮ていきます。水や出汁を入れず、白菜の水分だけでとても美味しい煮物が出来ます。 ほっぺち -
-
-
-
-
【パパの覚書】白菜と卵と豚肉のくたくた煮 【パパの覚書】白菜と卵と豚肉のくたくた煮
昔実家で食べた味。野菜がたっぷり取れるし、ボリューム感もあり。作り方も超簡単な一品。柔らかいのでお年寄りやお子様にも。 さるちび。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21436799