豚肉と白菜のあんかけ

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

体が温まるあんかけです。
安い白菜の消費になりました。
このレシピの生い立ち
春雨スープの期限切れが近いので用いましたが、なしで作る場合は醤油を追加して味付けの調整をしてください。
豚肉の旨味に玉ねぎ、白菜とネギの甘味も出て、丼にして食べました。
揚げ麺や焼き麺、うどんに絡めてもいけると思います。

豚肉と白菜のあんかけ

体が温まるあんかけです。
安い白菜の消費になりました。
このレシピの生い立ち
春雨スープの期限切れが近いので用いましたが、なしで作る場合は醤油を追加して味付けの調整をしてください。
豚肉の旨味に玉ねぎ、白菜とネギの甘味も出て、丼にして食べました。
揚げ麺や焼き麺、うどんに絡めてもいけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(何でも良い) 250g
  2. 生姜(チューブ) 2cm
  3. 醤油 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ3〜
  5. ごま油(豚肉炒め用) 30cc
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ごま 大さじ1弱
  8. 白菜(中玉) 2/3株
  9. ネギ 2本
  10. 春雨 適量
  11. みりん 20cc
  12. 醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    豚肉は小さく切り、生姜、醤油で味付けし、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、くし切りにした玉ねぎを炒める。

  3. 3

    2に水を入れ、ぶつ切りにした白菜、斜め切りにしたネギを入れ強火で火を通す。

  4. 4

    (入れなくても良い)春雨スープの素を入れ、全体に味を絡める。
    和風のみを入れました。

  5. 5
  6. 6

    (入れなくてもよい)春雨スープの春雨を入れ全体に混ぜる。

  7. 7

    みりん、醤油で味をつける。

  8. 8

    別のフライパンにごま油を熱し、1の豚肉を炒める。

  9. 9
  10. 10

    炒めた豚肉を7の鍋に入れ混ぜていくと、全体にとろみが出てあんかけになる。

  11. 11

    完成です。
    しめじや椎茸を入れるとキノコの旨味も加わり美味しくなります。

  12. 12

    期限切れが近いこのスープを用いています。

コツ・ポイント

ミートボールを作る時のように、肉に片栗粉をまぶして油で加熱したものでとろみをつけた方が、とろみにコクと旨味が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ