すき焼き

なごみkazu
なごみkazu @cook_40299639

はじめにお肉だけで食べて、その後は煮込んで野菜とお肉をたっぷり楽しんで下さい。割下で失敗なし。
このレシピの生い立ち
本格的すき焼きを食べたくて。

すき焼き

はじめにお肉だけで食べて、その後は煮込んで野菜とお肉をたっぷり楽しんで下さい。割下で失敗なし。
このレシピの生い立ち
本格的すき焼きを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 牛肉 600g
  2. 牛脂 1個
  3. 長ネギ 2本
  4. 白菜 1/4個
  5. 春菊 1袋
  6. 椎茸 1パック
  7. しらたき 1パック
  8. 玉ねぎ 1玉
  9. 人数分
  10. #割下
  11. 200cc
  12. みりん 200cc
  13. ざらめまたは花蜜糖 50g
  14. 醤油 200cc

作り方

  1. 1

    割下を作る。
    鍋に酒、みりんを入れて強火で煮立てる。一度火を止めて、醤油、ざらめを入れてひと煮立ちする。

  2. 2

    玉ねぎをスライスし、耐熱ボウルに入れてラップをし、600W3分レンジにかける。

  3. 3

    鍋に牛脂を入れて長ネギを入れて焼く。
    焼き色がついたら取り出す。

  4. 4

    鍋に肉を入れて焼き、赤い部分があるうちに鍋の端に寄せる。ざらめと割下を入れ肉と絡めて食べる。

  5. 5

    割下と長ネギ、残りの具材を入れて煮る。春菊の葉は最後に入れる。
    お好みで卵につけて食べる。

コツ・ポイント

お肉だけを焼いて存分にお肉の味を楽しみます。
お豆腐や人参や大根など入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なごみkazu
なごみkazu @cook_40299639
に公開
食べることが毎日の楽しみです。美味しくて、体に優しく、安心な食事をしたくて、無添加やオーガニック、無農薬野菜を使っています。ココナッツマイスターの資格を取り、ココナッツオイルやシュガーを使用したレシピにしています。ココナッツオイルにはラウリン酸がたくさん含まれており免疫力アップにも繋がります。
もっと読む

似たレシピ