ソルガムミックスで★お豆腐スコーン

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

シンプルな材料で作る外側カリッ、中はしっとりもっちりスコーンです。ぽろぽろ崩れないので、子どもが食べても汚れにくい。
このレシピの生い立ち
出来るだけ油は控えめに、お豆腐を使って栄養価もUPを目指しました。簡単なのでぜひ焼きたてを食べてほしいです。
ほろほろ系ではなくしっとりもっちりふわっとしているスコーンもおいしいのでおすすめ。家ならではの味だと思っています。

ソルガムミックスで★お豆腐スコーン

シンプルな材料で作る外側カリッ、中はしっとりもっちりスコーンです。ぽろぽろ崩れないので、子どもが食べても汚れにくい。
このレシピの生い立ち
出来るだけ油は控えめに、お豆腐を使って栄養価もUPを目指しました。簡単なのでぜひ焼きたてを食べてほしいです。
ほろほろ系ではなくしっとりもっちりふわっとしているスコーンもおいしいのでおすすめ。家ならではの味だと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 絹ごし豆腐(水切りなし) 90g
  2. ソルガムミックス粉(パックde蒸しパン プレミアム) 1袋(90g)
  3. 油(サラダ油、こめ油など) 5g
  4. 砂糖(今回は上白糖、てんさい糖やメープルシロップなども可) 小さじ2(約9g)
  5. レーズン 20g
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    レーズンに水をかけレンジ500wで30秒加熱。レーズンがふんわりする。
    オーブンを180℃に予熱する。

  2. 2

    豆腐を泡だて器でつぶしながら混ぜ、砂糖と油を入れる。

  3. 3

    ソルガムミックス粉を入れ、ゴムベラで混ぜる。

  4. 4

    レーズンを入れて混ぜる。

  5. 5

    天板の上にクッキングシートなどを敷き、出来るだけ高さが出るようにスプーンなどで生地を盛る。

  6. 6

    180℃のオーブンで20分焼成。

  7. 7
  8. 8

    中野産業さまのミックス粉を使いました。

コツ・ポイント

冷めると少し固くなります。トースター等でリベイクするのがおすすめ。
甘さ控えめなので、レーズンではなく、おかず系の具(チーズ、青のり、野菜類、ウインナーなど)を入れるのもおいしいです。プレーンで作りジャムを塗って食べても。自由にアレンジを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ