いわしの生姜醤油蒸し

ジャーマンワイフ
ジャーマンワイフ @cook_40387951

身がふわふわなのに煮崩れなし!
生姜醤油の煮汁がご飯に合います。

このレシピの生い立ち
青魚が大好きなので、今回は、いわしを蒸し煮にしてみました。
蒸すと、身がふわっとして、煮るのとはまた違った美味しさです。

いわしの生姜醤油蒸し

身がふわふわなのに煮崩れなし!
生姜醤油の煮汁がご飯に合います。

このレシピの生い立ち
青魚が大好きなので、今回は、いわしを蒸し煮にしてみました。
蒸すと、身がふわっとして、煮るのとはまた違った美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 4尾
  2. 生姜(千切り) ひとかけ
  3. 75ml
  4. 醤油 25ml
  5. みりん 25ml

作り方

  1. 1

    いわしは、頭、はらわたを取り、塩を振って10分おき、さっと洗ってからペーパーで水気を取り、半分に切る

  2. 2

    耐熱容器(ステンレス)に、いわし、調味料、生姜を乗せたら、蒸し器で25分〜30分蒸す

  3. 3

    蒸し終わったら、そのまま10分ほど余熱で置いておく

  4. 4

コツ・ポイント

青魚はできるだけ新鮮なものを選び、購入当日の調理をオススメしますが、時間がなければ頭と内臓を取る下処理だけでもしておくと、生臭さや傷みが軽減されます。

耐熱容器によって(ガラス製、ホーロー製など)蒸し時間は調整ください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャーマンワイフ
に公開
南ドイツ家庭料理、創作和食など、シンプルで簡単、素材本来の味を引き出す料理を日々研究しています。参考にして下さった方が、笑顔になれる一皿になったら嬉しいです^^
もっと読む

似たレシピ