ホットクック 冷凍カボチャでポタージュ

ラクしてハッピー母
ラクしてハッピー母 @cook_40306308

冷凍カボチャを使うことで本当に手軽にできます。
塩を後で入れれば離乳食にも。
このレシピの生い立ち
腱鞘炎でカボチャを切れなかったので、試しに一口大になっている冷凍カボチャを使ったら便利すぎて、ヘビロテです。

ホットクック 冷凍カボチャでポタージュ

冷凍カボチャを使うことで本当に手軽にできます。
塩を後で入れれば離乳食にも。
このレシピの生い立ち
腱鞘炎でカボチャを切れなかったので、試しに一口大になっている冷凍カボチャを使ったら便利すぎて、ヘビロテです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍カボチャ 350g
  2. 玉ねぎ 大1/2個 100g
  3. 材料の質量の0.6% このレシピ通りだと5g
  4. 牛乳もしくは豆乳 200cc
  5. 胡椒 適量
  6. 200cc

作り方

  1. 1

    冷凍カボチャを内鍋へ。

  2. 2

    玉ねぎを繊維に対して垂直に切る。
    (みじん切りにしなくても、解けます)

  3. 3

    水を加えます

  4. 4

    塩を材料の全体(牛乳もしくは豆乳も含めた)の質量の0.6%入れる

  5. 5

    内鍋をホットクックにセットし、メニュー→カテゴリーで選ぶ→スープ→カボチャのポタージュをセット(予約可能)

  6. 6

    ホットクックから材料を追加してくださいと言われます

  7. 7

    その時の状態。

  8. 8

    牛乳もしくは豆乳を追加。

  9. 9

    ホットクックの決定を押す。

  10. 10

    お好みで胡椒を入れる。

コツ・ポイント

玉ねぎを切るときは繊維に対して垂直に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラクしてハッピー母
に公開
ホットクック大好き。ヘルシオ初心者。子供ができたらどれだけ大変なんだろうって思ってたけど、家電にものすごく助けられてます。私も家族も美味しいものを食べると幸せな気分になるので美味しいものをどれだけ楽に出来るか、小さい子供がいるので火を使わず手をかけずできる料理を、日々研究中。自分のためのレシピをいつか家族にも伝えられるよう記していこうと思いますが、もし他の方にも役に立つと嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ