大学いも♪

嶋村敦子・嶋村吉洋 @cook_40283032
簡単に自宅で大学いもを食べたい!っていうときにオススメです。
このレシピの生い立ち
旦那と子供と先日、京都に旅行に行った際に見かけた大学いもが美味しそう!ということで家で作ってみることにしました。
出来立てだったので、お店で食べるようなカリカリにはなりませんでしたが、ホクホクを楽しめる逸品です♪
大学いも♪
簡単に自宅で大学いもを食べたい!っていうときにオススメです。
このレシピの生い立ち
旦那と子供と先日、京都に旅行に行った際に見かけた大学いもが美味しそう!ということで家で作ってみることにしました。
出来立てだったので、お店で食べるようなカリカリにはなりませんでしたが、ホクホクを楽しめる逸品です♪
作り方
- 1
サツマイモを切り、水に10分ほど漬けておきます。
1.5㎝角であればホクホクに、5㎜程度であればさっくり仕上がります。 - 2
水とはちみつを混ぜ合わせます。
- 3
1の水を切り、サツマイモの水気を拭き取ります。
170度の油で6分程度揚げます。 - 4
竹串を刺して中までスッと入ることを確認したらバットに上げます。
- 5
フライパンに2を入れ、弱火~中火で焦げないように水分が1/3ぐらいになるまで煮詰めます。
- 6
4と醤油をフライパンに入れ、弱火で焦げないように水分を飛ばしつつ芋にからめます。
- 7
黒ごまを入れてサッと混ぜ合わせたら、火を止めます。
最後にバターを10g入れると風味が増します。(材料に未記載) - 8
お皿に盛ったら完成です。
コツ・ポイント
5~7の手順ではとにかく焦げないように火加減に注意してください。
焦げ始めると一気に風味が変わるので、自信がなければ弱火~とろ火にしてもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21450807