材料3つ 炊飯器で炊き込みごはん

ノマ27 @cook_40411868
ツナをお肉に、キノコを人参に、ほかの安い食材を応用しても◎
このレシピの生い立ち
玄米は甘みが白米ほどなかったり、おかずが物足りないときにパッと炊ける簡単炊き込みごはんが作りたくて。
材料3つ 炊飯器で炊き込みごはん
ツナをお肉に、キノコを人参に、ほかの安い食材を応用しても◎
このレシピの生い立ち
玄米は甘みが白米ほどなかったり、おかずが物足りないときにパッと炊ける簡単炊き込みごはんが作りたくて。
作り方
- 1
エリンギを1口大に切る
- 2
お釜に玄米、ツナ、エリンギ、うどんスープの粉を入れる
- 3
5回ぐるぐる混ぜる
- 4
炊飯器で炊き込みモードで炊く
- 5
炊き上がったらよく混ぜ、塩を入れてさらによく混ぜる
- 6
5分保温
- 7
完成!
大葉を千切って乗せるとおしゃれです♡
コツ・ポイント
白米のときは水2合分でお願いします!
似たレシピ
-
-
-
ツナ・キノコしめじエリンギ炊き込みご飯♪ ツナ・キノコしめじエリンギ炊き込みご飯♪
簡単!ツナ・キノコ(しめじ・エリンギ)油揚の炊き込みご飯♪ツナ缶と油揚を加えてコクをアップしたきのこご飯♪炊き込みご飯♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
炊飯器で時短★ツナと人参の炊き込みご飯 炊飯器で時短★ツナと人参の炊き込みご飯
ツナとにんじんを使って炊飯器のスイッチを押すだけの簡単炊き込みご飯!アサリの旨味がご飯にぎゅっとつまっています♡ アンナinドイツ -
-
-
【京田辺発】きのことツナの炊き込みご飯 【京田辺発】きのことツナの炊き込みご飯
秋が旬のきのこを使ったメニューです。きのこにタンパク質が豊富なツナ缶を加えて、炊飯器に入れるだけでできる簡単主食です。 京都府 -
-
-
きのこと ツナの 中華風 炊き込みご飯! きのこと ツナの 中華風 炊き込みご飯!
きのことツナの、中華風な炊き込みご飯です(*^^*)ツナのコクと、きのこの風味が香ります!炊飯器にお任せ、簡単です♪ 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21451663