コンニャクと切り昆布 きのこ炊き込みご飯

331ミミイ @331_mimii_
コンニャクや切り昆布、きのこで具沢山、ヘルシーな炊き込みご飯です(*˙ ꒳ ˙*)و
お握りにも❀
このレシピの生い立ち
コンニャクを使った炊き込みご飯にしたかった切り昆布ときのこで出汁をプラスしました( •̤ᴗ•̤ )
コンニャクと切り昆布 きのこ炊き込みご飯
コンニャクや切り昆布、きのこで具沢山、ヘルシーな炊き込みご飯です(*˙ ꒳ ˙*)و
お握りにも❀
このレシピの生い立ち
コンニャクを使った炊き込みご飯にしたかった切り昆布ときのこで出汁をプラスしました( •̤ᴗ•̤ )
作り方
- 1
お米を研いで、水に30分ほど漬けておく。(冬なら1時間)
- 2
コンニャクは、長さ3cm、幅2mmほどの棒状に切る。
- 3
コンニャクを耐熱皿に乗せて、ふんわりラップをし、
レンジ600wで1分30秒ほどチンしてアクを取る。 - 4
切り昆布はサッと洗ってザルに上げる。
- 5
水気をきった切り昆布を、5mm幅に刻む。
- 6
えのきは石突きを切り落として、1~2cmの長さに切る。
- 7
エリンギは半分の長さに切ってから、手で裂く。
- 8
舞茸も手で裂く。
- 9
お米を漬けていた水を捨ててから、調味料を入れる。
- 10
水を線より、少しすくなめにいれて混ぜる。
*きのこから水が出る為
- 11
お米の上に、切り昆布とコンニャクを乗せる。
- 12
きのこも乗せて、混ぜずに直ぐに炊く。
- 13
炊き上がったら混ぜて、10~15分蒸らす。
コツ・ポイント
・具材から水が出るので、炊く時の水は少し少なめにして下さい。
・お米を漬けていた水は一旦捨てて、調味料を入れてから、水を入れて下さい。
・具材を乗せたら混ぜずに、直ぐに炊いて下さい。
普通に炊けばOKです。
似たレシピ
-
-
ひじきと切り昆布 エリンギの炊き込みご飯 ひじきと切り昆布 エリンギの炊き込みご飯
ひじきと切り昆布、エリンギ入りでヘルシーな炊き込みご飯です!食物繊維たっぷりで、ダイエットにも(*ˊ˘ˋ*)*° 331ミミイ -
-
-
干ししいたけとこんにゃくの炊き込みごはん 干ししいたけとこんにゃくの炊き込みごはん
干ししいたけの戻し汁まで活用した、うま味たっぷり炊き込みごはん。こんにゃくも入って具沢山でヘルシーです。 kaana57 -
ひじきと エリンギ 蒟蒻の炊き込みご飯 ひじきと エリンギ 蒟蒻の炊き込みご飯
ひじきとコンニャク、エリンギ入りでヘルシーな炊き込みご飯です( *ˊᗜˋ* )*゚ダイエット中にもオススメです♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
ひじき きのこ カリカリ梅の炊き込みご飯 ひじき きのこ カリカリ梅の炊き込みご飯
ひじきときのこに、カリカリ梅入りの炊き込みご飯です❀カリカリ梅ときのこの風味が香ります(*ˊᗜˋ*)❁ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21452335