旬がきたら絶対作るあのタケノコパスタ

焼肉ザパンチに鷹の爪入ってるからちょびーっとピリっと仕上がる。けっこう具沢山
このレシピの生い立ち
KATO家で食べたタケノコパスタが美味すぎて、色々アレンジ加えて自分のレシピになったやつ。焼肉ザパンチ便利すぎて無いと困るから買い溜めしてある。タケノコ炒めるとほんと美味しいなって思う。
旬がきたら絶対作るあのタケノコパスタ
焼肉ザパンチに鷹の爪入ってるからちょびーっとピリっと仕上がる。けっこう具沢山
このレシピの生い立ち
KATO家で食べたタケノコパスタが美味すぎて、色々アレンジ加えて自分のレシピになったやつ。焼肉ザパンチ便利すぎて無いと困るから買い溜めしてある。タケノコ炒めるとほんと美味しいなって思う。
作り方
- 1
お湯を沸かしておく。
4人分で4リットルくらいに塩大さじ2入れる
(ポポロスパ1.4㍉4束) - 2
タケノコ斬るΨ(`∀´)Ψ
イチョウ切りでもいいけどパスタの時は写真のような短冊切り?なのか?が食感的に好きかな
- 3
玉ねぎ斬るΨ(`∀´)Ψ
くし切り
タケノコの季節だと新玉が出てるからそれがイイかも - 4
ベーコン斬るΨ(`∀´)Ψ
2センチ幅くらい
厚切りとかなんでも良いけどなんだかんだうす切りベーコンが好き - 5
にんにく粗みじん
青森のくさいにんにくが美味しいなーって思う。高いけど。
- 6
中華鍋にオリーブオイル大さじ4
うちの中華鍋は30センチ。4人分とか多めのパスタの時はホントに便利
- 7
弱火でにんにくと焼肉ザパンチを大さじ1弱入れて炒める
めんどくさいからといって強火にするとすぐこげる←もちろんやった
- 8
※焼肉ザパンチはこんなやつ。カルディにも売ってるらしい。ピアゴで特設で売ってた時に買い溜めした \(°∀°)/
- 9
にんにくに色がついてきたらベーコン入れて炒める。良い感じの色がついたら火を止めておく
- 10
ボコボコ沸騰したお湯にパスタをファサッと入れる
1分くらいしたらパスタを鍋の中でほぐすように混ぜとくと固まらなくてよい
- 11
茹で時間残り3分になったら、中華鍋を強めの中火にして、タケノコ、玉ねぎを入れて炒める
- 12
ぎっちゃんがアルデンテをそんなに好まないので5分のパスタは5分茹でている
一般的には1分少なめであげるといい感じらしい
- 13
茹で上がったら中華鍋にパスタ投入
- 14
茹で汁をお玉で4杯入れる
(1束に対して1杯くらいの感覚) - 15
強火で30秒くらい炒める
このくらいスープがある感じで - 16
強火で炒めてできあがり
皿に盛って黒コショウ振る
コツ・ポイント
味は結構しっかりめの塩味がついてるので薄味が良い場合は焼肉ザパンチを少なくしてね。一気にたくさん作る時用だから1人用の分量は4分の1くらいなのか…わからん…単純に分量を1/4にしても味が違う不思議だよね( ˘꒳˘)
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!焼きスパ ٩(๑•◡-๑)۶ 超簡単!焼きスパ ٩(๑•◡-๑)۶
パスタを焼肉のタレで炒めただけの貧乏飯wwwきっと日本の焼肉のタレが「世界に誇れる万能調味料」って事に気づきますよ! のまめキッチン -
-
-
-
-
-
菜の花スパゲティ ペペロンチーノ 菜の花スパゲティ ペペロンチーノ
テレビのCMで菜の花パスタ・ペペロンチーノを見て食べたくなり自分流で作りました。にんにくと鷹の爪とオリーブ油と菜の花最高 はなおじさん
その他のレシピ